先週から始まったドラマ、「バーテンダー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
昨日は、第二話の放送をしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
原作のコミックが大人気なんだそうで・・・
そーいや、チーフさんトコで、そのマンガをチーフさんに借りてた男性客がいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
私はまだ見たことないんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
で、ドラマのバーテンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
嵐の相葉くんが主演をするってことで、ドラマが始まる前、
飲みに行った時に、「嵐のメンバーなら、誰が似合う?」って話をしてたんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
桜井くんか相葉くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
なんていうか、人が良さそうで、話を聞いてくれそうな感じが
似合うんじゃないかなーって、意見が一致
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
どっちか!?というと、やっぱり、相葉くんだねーって話してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
で、先日、チーフさんトコに行った時にもちょっと話題になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ドラマ見て初めてきましたってお客さんがちょこちょこ見えたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
「わ、ドラマと同じだー」とか逆に「ドラマと違うー」とか、
そんな話で賑わってたそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
・・・集客には繋がらないだろうというのがチーフさんの見解
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
や、でも入り口はなんだっていいじゃんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
そこからお酒好き、バー好きに発展すれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
・・・って言ったんだけど、常連の男性客は煙たがってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
酔っぱのくせに、了見狭いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
自分だって初めての時があっただろー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
・・・とも言ってみたけど、「雰囲気壊す飲み方はしてない」
・・・が、頑固だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
とは言っても、私も合コンノリで騒いでるお客さんとかいたら、1杯で帰るけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そんな前後話で盛り上がった?ドラマ、バーテンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
相葉くん、思ってた以上に似合っててイイ感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
もうちょっとカジュアルなお店のが似合いそうな雰囲気だけど
飲みに行ってこういう人がいたら、なんか、癒されるーって感じになるんだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ドラマ:バーテンダー これからも楽しみに見ようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ええと、駄目だ違うなあって感じ。
原作の佐々倉溜はもっと凛とした感じだった、ような気がする。ついでにゆーと、佐々倉溜と葛原は、確かにライバルではあったけれども、葛原は佐々倉にあんなふうなあからさまで浅薄な敵意をあらわしたりしてはいなかったように思う。
嵐のメンバーから佐々倉をキャスティングしようってのがもう間違いだったんじゃないかなあ、てのが率直な感想です。無理やりはめるとしても、まだリーダーのがいかったんでないか。
漫画作品の『バーテンダー』にはさほど強い思い入れがないのでイメージキャスティングをしておらず、「これ」という候補がいません。なんていうかな、おれ、「一色まことの漫画作品『ピアノの森』の主人公である一ノ瀬海を演じられる生身の役者なんかいない。映像作品にするとしても、一ノ瀬海の音を出せるミュージシャンなんかいない。だから、映像化なんかやめておけ」とか思っているんです(ええと、アニメーションで映像化を目指した大馬鹿者どもがいたらしいけれども)。
それと同じくらい、『バーテンダー』は映像化をしない方がいい物語だったのではないだろうかという気がする。物語を語る手段には「小説」「漫画」「映画」「テレビドラマ」「語り」「落語」などさまざまなものがあり、それらは部分的に重なることがあるけれども、全面的に重なるものではなく、不可侵な領域があるのじゃないか。
おれ、売れない映像作家であり映画やドラマのシナリオは書いたことがないんだけど(演劇の戯曲は、翻訳もオリジナルも書いたことがあるし、売れはしなかったがそんなに評判は悪くなかった)、小説や漫画を読みながら「おれがこれを映像化するとしたらどう作るか」を夢想することはときどきある。漫画『バーテンダー』は、その夢想をさせないほどに、凛とした作品であったような気がする。
ま、ヒントを得て作られた別物あるいはイミテーションとして楽しめばいいんでしょうけど。
テレビドラマのことは忘れて別物として、是非、原作をお読みになることを、お勧めします。
私も映画はちょこちょこ見る方ですが・・・
原作と映像とは、もう別モノって考えてます
本やコミックの作者、そして映像化した監督や製作総指揮の方、
それぞれの作り手の夢や世界観が出ますもんね
私も飲んでた人も原作の登場人物は全然知らないので、
バーにいるバーテンダーとして誰が似合う?って話をしてたんですが
原作の方は、リーダーがイチバン似合う感じなんですね~
纏まった時間が取れたら、マン喫で一気読みします
本編、全然見てないや
私は松潤と相葉くんかなぁ・・・。
2人がいるのがイイです。
ちょっとクールな松潤と少し会話がしたい時と、朗らかな相葉くんと話したい日があるかなぁっと
現実問題。
そんなイケメン、いないよなぁ・・・。
(↑失礼極まりない
二人いたら、マジ、最強ですね
あ~、でもお店が賑わい過ぎて、席につけないかも
難しいトコだぁ(笑)