サテ…
その翌日…
ホテルの朝食バイキングをマッタリと食べ…どうしようかしばらく思案。
そしてひとまず出かけたのは、JR湯沢駅。ここの様子をチェックしてから羽後町方面に…。で、観たのは西馬内のお稲荷さん。あぐりこ神社という場所。


この近くに廃線になった雄勝線の線路跡があるはずなのですが…全然それは見当たらず…予備調査不足を改めて思い知りました。やはり事前調査って大切ですね。

それですごすごと盆踊り会館近辺に行って朝市を冷やかし、会館をサイド訪問。スティックポスターを追加購入し羽後町を去ったのでした。なお、スティックポスターの内容はこの盆踊り会館の中に貼ってあります。第1弾、第2弾に関しては全国のアニメイトで購入可能のようですのでお近くのアニメイトでチェックして見てくださいね。



で、下道で北上し、最終的には角館に着きました。

ついでなので角館の武家屋敷を散歩してお昼を食べてから引き上げることにしました。お昼ご飯は、前日に蕎麦を食べていましたからうどん…特にこの近辺では稲庭うどんが有名なのでそれが美味しそうなお店を探して食べてみましたが、腰の強いうどんが非常に美味しかったです。



車を止めた所で貰った観光ガイドマップで無料で拝観できる武家屋敷が載っていたのでそれを観てきました。ついでに角館のお殿様、佐竹家の展示資料館というのが有ったので入ってみたのですが…コチラは取り立てて言うことがありませんでした がっくり…
で、一路、帰宅の途についたのでした。
最終的にレンタカーの走行距離は590キロ弱で使用ガソリンは31リッター。概算燃費リッター19キロを達成しましたが、その分低燃費走行をしていましたから、道路上での素早い動きをキャンセルしていましたから道路上ではちょっとアレだったかもです。
ちなみに、同行の背得氏曰く、あんまりに長距離を移動したために何処をどう動いたのか良く判らん…だそうで、車を返した後、仙台で仕入れた新作のドラクエのことしか脳内に残らなかったようで…またしてもガックリです。
その翌日…
ホテルの朝食バイキングをマッタリと食べ…どうしようかしばらく思案。
そしてひとまず出かけたのは、JR湯沢駅。ここの様子をチェックしてから羽後町方面に…。で、観たのは西馬内のお稲荷さん。あぐりこ神社という場所。


この近くに廃線になった雄勝線の線路跡があるはずなのですが…全然それは見当たらず…予備調査不足を改めて思い知りました。やはり事前調査って大切ですね。

それですごすごと盆踊り会館近辺に行って朝市を冷やかし、会館をサイド訪問。スティックポスターを追加購入し羽後町を去ったのでした。なお、スティックポスターの内容はこの盆踊り会館の中に貼ってあります。第1弾、第2弾に関しては全国のアニメイトで購入可能のようですのでお近くのアニメイトでチェックして見てくださいね。



で、下道で北上し、最終的には角館に着きました。

ついでなので角館の武家屋敷を散歩してお昼を食べてから引き上げることにしました。お昼ご飯は、前日に蕎麦を食べていましたからうどん…特にこの近辺では稲庭うどんが有名なのでそれが美味しそうなお店を探して食べてみましたが、腰の強いうどんが非常に美味しかったです。



車を止めた所で貰った観光ガイドマップで無料で拝観できる武家屋敷が載っていたのでそれを観てきました。ついでに角館のお殿様、佐竹家の展示資料館というのが有ったので入ってみたのですが…コチラは取り立てて言うことがありませんでした がっくり…
で、一路、帰宅の途についたのでした。
最終的にレンタカーの走行距離は590キロ弱で使用ガソリンは31リッター。概算燃費リッター19キロを達成しましたが、その分低燃費走行をしていましたから、道路上での素早い動きをキャンセルしていましたから道路上ではちょっとアレだったかもです。
ちなみに、同行の背得氏曰く、あんまりに長距離を移動したために何処をどう動いたのか良く判らん…だそうで、車を返した後、仙台で仕入れた新作のドラクエのことしか脳内に残らなかったようで…またしてもガックリです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます