癌になりまして・・前立腺癌の重粒子線治療闘病記

群馬大学病院重粒子線医学センターでの前立腺癌治療日記・・癌の発見から重粒子線治療、治療後の経過・・病後の新たな毎日

コロナワクチン打ちました!

2021-06-06 16:02:00 | 日記
COVID-19ワクチン・モデルナの接種を受けて来た。


地元の自治体の接種受付は、まだ始まらないので、県営の大規模接種センターにLINEで申し込んだら・・すぐ予約出来た。

9時受付開始の20分前に会場に到着・・・番号札13番



30分間に35人の受付枠らしい。
パイプ椅子が一方方向向いて整然と並んでいるが・・・ちょっと間隔が狭い。
案内の職員は・・必要以上に多いが・・声が小さくて・・『もっと大きな声で言ってくれ!』と年配者に大声で叱られていた。

最初の受付は、免許証で本人確認と接種券と予診票の確認。
次は、保健師による予診票の内容確認・・持参したお薬手帳を見て投薬状況を確認していた。
そして、医師の問診・・体調やアレルギー・投薬確認で1分程度であっさり・・
やっと、看護師?の方が・・『アルコール消毒は大丈夫ですか?』
「アルコールは得意です!」
『はい!打ちま〜す』
怖くて見ることが出来なかったが、ほとんど痛みはなかった。
一緒に行ったかみさんは『痛かった〜』と言っていたので、注射する人にもよるかも・・
最初の受付から終了まで13分程度・・思いの外、早かった!
注射した後は、待機所で15分待って9時30分に会場を出た。
6時間以上たった今は・・押すと痛いが、特に体調は問題ない!

問題は・・今晩のビール・・


これによると・・『飲酒は控えましょう』


こっちには特に記載が無い!
どうしたものか?
う〜ん!
これから接種する人のためにも・・
少し飲んでみるか〜