京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

面談週間

新田辺の駅にあった若草書店に続き、駅ロータリー向かいの
『はせいち』も閉店となってしまいました。
ちょっと寂しいですね。

さて、中学生は、今日から定期テストの返却です。
塾に来るなり、「先生、英語○○点、数学○○点!」と報告して
くれた生徒もいました。
明日からも、報告を楽しみにしたいと思います。

そして、今週は面談週間です。
定期テストや模擬テストの結果から、これから計画的に勉強
するために、ここで一度整理してみようということです。
とくに中学生は、下校時間の早い冬にどういうふうに時間を
使うのかが大切なポイントでもあります。
中三は、もちろん受験に向けての対策です。
入試から逆算して、対策していきましょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「塾について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事