京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

合格祝い2017

先日は中3たちに高校入学に向けての心構えや中学と高校の勉強の
違いのほか、大学受験についても話をしました。何事も目標を持ち
成長を続けて欲しいと思います。
そのあとは、生徒それぞれに心に残る言葉を発表してもらいました。
その中で印象的だった言葉を二つ紹介します。
一人目は、
「為せば成る為さねばならぬ何事も」
 できそうにないことでもその気になってやることで実現できる
 かもしれないということですね。素晴らしい言葉です。
二人目は、アニメ「ドラえもん」での名言。
「一番いけないのは、自分なんかダメだ…と、思い込むことだよ」
 自信を失いそうなときに自分を信じることを思い出させてくれる
 言葉。ちなみにこれはのび太がドラえもんに言った言葉です。
みんな大切な言葉を胸に受験勉強を頑張ってきたのですね。
この経験を今後に生かしてもらいたいと思います。

最後は食事。もりもり食べて帰りました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生徒たち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事