EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

「アメリカとは対話しない、韓国の仲介も無駄」金正恩氏のホンネか

2018-03-07 17:22:00 | 北朝鮮
「アメリカとは対話しない、韓国の仲介も無駄」金正恩氏のホンネか 2018年03月06日    DailyNKjapan 編集長 高英起 北朝鮮の金正恩党委員長は5日、韓国の文在寅大統領が派遣した特使団と、4時間以上にわたり面談。南北首脳会談開催に関して合意に 達した。それに先駆けて金正恩氏は、妹の金与正(キム・ヨジョン)党第1副部長や、金英哲(キム・ヨンチョル)党副委員長兼統一 . . . 本文を読む

トランプ氏、「非常に前向き」と南北会談合意を評価 / 北朝鮮が核放棄の兆候なし 米情報長官「私は懐疑的」

2018-03-07 15:34:56 | 朝鮮半島有事・非核・南北朝鮮
  トランプ氏、「非常に前向き」と南北会談合意を評価   2018年03月07日 | 米国  DailyNK   トランプ米大統領は6日、北朝鮮が韓国との首脳会談の実施で合意し、朝鮮半島の非核化に向け米国と対話を行う用意があると 表明したことについて、「非常に前向きだ」と評価し、「(事態が改善すれば)世界や北朝鮮、朝鮮半島にとって素晴らしいことだ」と 述べた。 . . . 本文を読む

<シリア情勢 東グータ>3/7までに民間人死亡者805人。支援物資のトラック到着するも、砲撃で荷下ろし打ち切り

2018-03-07 14:01:25 | 戦争・内戦・紛争・クーデター・軍事介入・衝突・暴動・デモ
シリア政府軍、東グータの4分の1掌握 民間人の死者690人に 2018年3月5日 12:00 発信地:ダマスカス/シリア   AFP   【3月5日 AFP】シリア政府軍は4日までに首都ダマスカス近郊の反体制派支配地区、東グータ(Eastern Ghouta)の4分の1以上を 掌握した。在英NGO「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Righ . . . 本文を読む

元スパイ毒殺未遂か 英「断固たる」対応警告、ロシアも応酬

2018-03-07 12:43:43 | 事故・事件
元スパイ毒殺未遂か 英「断固たる」対応警告、ロシアも応酬 2018年3月7日 6:14 発信地:ソールズベリー/英国  AFP   ロシアの首都モスクワの軍事法廷に出廷したセルゲイ・スクリパリ氏(2006年8月9日撮影)     【3月7日 AFP】 英イングランド南西部ソールズベリー(Salisbury)で、毒物にさらされたとみられる元二重スパイ . . . 本文を読む

金正男氏殺害、米制裁へ…北の化学兵器使用断定

2018-03-07 12:30:56 | 北朝鮮
金正男氏殺害、米制裁へ…北の化学兵器使用断定 2018年03月03日 18時21分     読売新聞    【ワシントン】米国務省高官は2日、本紙に対し、マレーシアの国際空港で昨年2月、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)・ 朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男(キムジョンナム)氏が化学兵器に使われる神経剤VXで殺害された事件に基づき、北朝鮮に 対して独自制裁を発動する方針を明らかに . . . 本文を読む

日本列島全土を「模擬攻撃」 中露爆撃機の挑発飛行

2018-03-07 10:37:35 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
日本列島全土を「模擬攻撃」 中露爆撃機の挑発飛行 2018.3.7 07:00   産経新聞  国会で安全保障に関する論戦が低調だ。審議中の平成30年度予算案には長射程巡航ミサイル導入の関連費用が計上され、 安倍晋三首相(63)が専守防衛について「純粋に防衛戦略として考えれば大変厳しいという現実がある」と問題提起するなど、 議論の素材には事欠かないはずだが、聞こえてくるのは「森友文書」ばか . . . 本文を読む

コワモテ中国女性報道官、謎の“失踪”1カ月 熾烈な権力闘争に巻き込まれたか

2018-03-07 09:47:05 | 中国・中国共産党・経済・民度・香港
コワモテ中国女性報道官、謎の“失踪”1カ月 熾烈な権力闘争に巻き込まれたか  2018.3.3   夕刊フジ  中国外務省の華春瑩報道官が1日、約1カ月ぶりに記者会見に姿を現した。ときに辛辣(しんらつ)な日本批判も放つ、 「コワモテ」の女性スポークスマンの長期不在は、外交関係者の間でも噂を呼び、台湾メディアは直前、「当局の捜査対象となって いるようだ」と報じていた。習近平国家主席の . . . 本文を読む

日本政府 「北の非核化、信用できず」「時間稼ぎを許すだけ」 不信募らす声も

2018-03-07 09:30:02 | 朝鮮半島有事・非核・南北朝鮮
日本政府 「北の非核化、信用できず」「時間稼ぎを許すだけ」 不信募らす声も 2018.3.6 22:31   産経新聞  日本政府内では6日夜、韓国と北朝鮮が南北首脳会談開催で合意したことに関し「かなり前のめりに物事が進んだ印象だ」 (政府当局者)と戸惑いや驚きが広がった。 小野寺五典防衛相は「核・ミサイル開発の放棄につながるのか慎重に見定める必要がある」と防衛省で記者団に語った。 . . . 本文を読む

中国「全人代大会」で見えた、習近平と李克強の「恐るべき暗闘」

2018-03-07 09:10:34 | 習近平国家主席
中国「全人代大会」で見えた、習近平と李克強の「恐るべき暗闘」 「半永久政権」に反対の声も…? 2018/03/06    現代ビジネス    李克強首相の大チョンボ 3月5日月曜日の北京時間午前9時、ベルが鳴って習近平主席がのっしのっしと、人民大会堂の「万人大礼堂」のひな壇に入ってくると、 待ち受けた全国人民代表大会の2970人の代表たちが、一斉に拍手を送った。 習近平主席に続い . . . 本文を読む

とんでもない春 モスクワは百年来の最大降雪量

2018-03-07 00:14:40 | ロシア
とんでもない春 モスクワは百年来の最大降雪量 2018年03月05日 20:27   SPUTNIK   4日日曜モスクワは1895年以来の記録的降雪に見舞われた。モスクワ気象台が発表した。   これまでの報道では先週週末のわずか2日間でモスクワは1月の平均降雪量のおよそ40%を記録した。 モスクワ気象台は、「記録更新。昨日一晩でモスクワは12ミリの降水量を記録した。こ . . . 本文を読む