EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

イランが核兵器開発ならサウジも対抗、皇太子が発言

2018-03-17 22:07:33 | 核(軍事)・原発・非核化・制裁
イランが核兵器開発ならサウジも対抗、皇太子が発言 2018.03.17 Sat posted at 18:02 JST   CNN (CNN) サウジアラビアの国政改革を主導する実力者のムハンマド皇太子は17日までに、敵対関係にあるイランが核兵器開発に 実際に踏み込んだ場合、サウジも早急に同様の措置を講じるとの考えを示した。 米CBSテレビとの会見で言明した。 . . . 本文を読む

世界が習近平の中国をあきらめる時 Xi's Gotta Have It

2018-03-17 21:10:57 | 習近平国家主席
世界が習近平の中国をあきらめる時。Xi's Gotta Have It 2018年3月16日(金)16時30分   Newsweek <習近平が「終身皇帝」の実現に王手をかけたことで、経済発展による民主化を信じた人々に失望が広がっている> その発表は淡々と、かつ事務的に行われたが、重大な影響を及ぼす可能性を秘めていた。2月25日、中国共産党は国家主席の任期を 撤廃するための憲法 . . . 本文を読む

米「台湾旅行法」成立、政府最高レベルの渡航可能に 中国反発必至

2018-03-17 20:31:21 | 台湾 中台・国際関係
米「台湾旅行法」成立、政府最高レベルの渡航可能に 中国反発必至 2018年3月17日 9:09 発信地:ワシントンD.C./米国    AFP   【3月17日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は16日、最高レベルの米政府高官の台湾渡航も認める 「台湾旅行法(Taiwan Travel Act)」に署名し、同法は成立した。中国の反発は必至 . . . 本文を読む

孔子学院が遂にFBI捜査の対象に    遠藤誉

2018-03-17 15:12:42 | 中共日本浸透工作・中共浸透工作・一帯一路・中国経済侵略
洗脳機関かと問題視されていた孔子学院。北米では2014年頃より閉鎖が始まっていました。ついにFBIの捜査対象になりました。 日本は呑気すぎる。 孔子学院が遂にFBI捜査の対象に 2/20(火) 15:56       遠藤誉  | 東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士 2015年、訪英して孔子学院会議に出席した時の習近平国家主席(写真:ロイター/ア . . . 本文を読む

ロイター焦点:米アップルのiCloudデータ、中国移行に懸念の声

2018-03-17 10:09:57 | IT関連・サイバー攻撃・SNS・ゲーム・5G・ポスト5G
焦点:米アップルのiCloudデータ、中国移行に懸念の声 2018年3月2日 / 17:07 / 11日前   REUTERS [サンフランシスコ/北京 24日 ロイター] - アップルは2月末、中国人ユーザーの「iCloud(アイクラウド)」 アカウント運用を中国データセンターに移行。中国で制定された法律遵守のためだが、これにより中国当局は、従来よりはるかに 容易に、クラウド上に保存され . . . 本文を読む

エジプトが、武器売却に関して北朝鮮と協力

2018-03-17 07:08:41 | 朝鮮半島有事・非核・南北朝鮮
エジプトが、武器売却に関して北朝鮮と協力 2018年03月04日20時11分   ParsToday アメリカの新聞ニューヨークタイムズが、武器売却に関して北朝鮮とエジプトが協力していると報じました。   ニューヨークタイムズが、アメリカの政府関係者と国連の責任者の話として伝えたところによりますと、 エジプトは北朝鮮から武器を購買するとともに、同国の外交官に対し、エジプトに . . . 本文を読む