レバノン首相が辞意、抗議デモの収束見通し立たず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b4/a9e985199060dbb522d6a3f91a419be0.jpg)
【ベイルート】レバノンのサード・ハリリ首相が29日、辞意を表明した。景気が低迷する中で
腐敗を糾弾する100万人規模の抗議デモが2週間近く続き、辞任を求める声が強まっていた。
テレビの生中継でハリリ氏は、レバノン大統領府に行き、辞表を提出すると表明。
「手詰まりだ。事態を打開するには大きな衝撃が必要だ」と述べた。
ハリリ氏は経済改革を打ち出したものの、街頭デモを収束させることができなかった。
レバノンではドルに加え、電力や水も不足している。シリア難民の流入も事態の悪化を招いていた。
ハリリ氏の父親は元首相で、2005年に自動車爆弾で暗殺されている。
イラクの抗議活動 死者100人に拡大 負傷者は5000人超
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/e0dd2c9ed87ab613e5b4515b0d670111.jpg)
イラクでは10月1日から抗議活動が始まっており、10月30日の時点で犠牲者が100人に達したことが
明らかになった。負傷者は5500人を超えている。イラクの人権委員会がフェイスブックの投稿で
明らかにした。
フェイスブックの投稿によれば、デモ参加者に対する治安当局の対応は激しさを増している。
警官隊との衝突により、死者は100人に達し、負傷者は5500人を超えている。
負傷者は治安当局側にも多数発生している模様。
Again the song “revolution of Middle East” the baby shark song (but with an Iraqi beat) is being played in Tahrir Square in #Baghdad and protests are dancing while protesting. Remarkable atmosphere now in Baghdad.
— Lawk Ghafuri (@LawkGhafuri) October 31, 2019
Video via Telegram #IraqProtests #العراق_ينتفض pic.twitter.com/y20JZN06PG
デモ活動はイラクの首都バグダッドで10月1日に始まり、翌日には首都のほか、地方都市にも拡散した。
デモ発生を受け、隣国イランはイラクとの間にある2つの国境検問所を閉鎖した。
デモの参加者らは政権交代に加え、生活環境や教育、社会保障、就労環境の改善、そして汚職の撲滅を
訴えている。
これに対し、イラク政府はバグダッドやその他の都市でインターネットへのアクセスを完全に遮断し、
デモ活動の鎮静化を図った。また、政権交代はさらなる混乱を引き起こすとして、デモ隊の要求に
応じる気配はない。
250人以上がすでに死亡。遺体もデモに参加【イラクデモ最新映像】デモ参加者がすでに多く亡くなりその遺体と共にデモが行われる2019年10月30