「ラオス補助ダム崩壊、防げた」という発表に韓国建設会社「同意できない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ラオス報道>
ラオスダム崩壊、標準以下の建設を非難
2019/05/19 Radio Free Asia
ラオスでは昨年、過去数十年間で最悪の洪水と呼ばれる水力発電用ダムの決壊事故が起き、
コンクリートの代わりに土を使用した劣悪な建設方法が非難されている。
災害は、2018年7月23日にXe Pian Xe Namnoy水力発電プロジェクトの鞍堤が豪雨の後に崩壊し、
12の村が浸水し、チャンパサック(Champassak)県とアタペウ(Attapeu)県で少なくとも40人が
死亡し、多くが行方不明となった。
報告書は、3月にラオス政府に送られたがまだ一般には公開されていないが
「サドルダムの建設は標準以下だった」とPNPCの職員がRFAのラオスサービスに今週語った。
同関係者は匿名を条件に「土でできていた」と述べた。「それが崩壊の原因だった。大量の水を
処理することができなかった」
同関係者によると、ダム決壊地点から約一キロ離れた地点に新たな 「サドルダムD」 を建設中で、
深さ10メートル以上、長さ400mコンクリート製のダムを建設する。
2018年7月の事故の原因を調査するチームは、水力発電所の他のすべてのサドルダムもコンクリートで
建設するよう勧告したと、同関係者は語った。
また、ラオス政府の監査機関の副会長Singphet Bounsavattiphanh氏はRFAから、政府が3月に報告書と
勧告書受け取ったとを認めた。
韓国との対話
同氏は、「しかし、どのような情報を公開すべきか、公開すべきでないかについて韓国政府と交渉して
いる段階なので、今すぐ公開することはできない。」と述べた。
PNPCは、ラオスの現地企業と韓国のSK建設が共同で設立したコンソーシアムで、韓国が参加したことを
受けて、政府はラオスに災害救援チームを派遣した。
Singphet氏は、 「ラオス政府は、韓国との協議が終わり次第、調査結果を公式に発表する
予定だ」 と述べた。
しかし、タイに本部を置くNGO、ラオス・ダム調査モニターのプレムルディ・ダウロン氏は、
報告書のすべての調査結果はできるだけ早く公表されるべきだとRFAに語った。
また、「これは、一般の人々が情報を検証し、疑問を提起できるようにするためです。」とし、
「この情報はラオス政府と韓国政府だけに知られるべきではない。」と話した。
Xe Pian Xe Namnoyの災害を受けて、ラオスは「アジアのバッテリー」としての役割を果たし、
より工業化された近隣諸国である中国やタイなどへ水力発電を販売することを目的とした野心的な
水力発電ダム建設計画の監視を強めている。
https://www.rfa.org/english/news/laos/collapse-05152019161026.html
土壌利用による建設がラオスダムの崩壊の原因:水の専門家
2019-05-28 Radio Free Asia
昨年ラオスでは、コンクリートの代わりに土を使った悪い建設方法が致命的な水力発電ダムの崩壊を
引き起こした。水の専門家のパネルが結論を出し、プロジェクトを建設した韓国企業が行った
調査結果の取り下げを促した。
2018年7月23日に発生した災害は、大雨の影響でXe Pian Xe Namnoy(PNPC)水力発電
プロジェクトのサドルダムが崩壊し、12の村が浸水し、Champassak州とAttapeu州で少なくとも
40人が死亡しました。
国家メディアによると、火曜日に、ラオスの政府は以前の報告を確認しました国際的な専門家の
パネルがサドルダムの建設が「標準以下」であると決定した。そしてそれを造るのに使われた土は
「崩壊の原因」であるとした。
「国際専門家委員会(IEP)は、Xe Pian Xe Namnoyダムの崩壊の主な原因は、サドルダムDの
基礎の高吸収性と、土壌が多孔質で容易に浸食されること、そして上昇する水位であることを見出した。
政府査察局の副会長であり、ラオス国家捜査委員会の副会長であるSingpheth Bounsavathiphanhは、
ビエンチャンの記者団に語った。
「これらの条件が基礎内の侵食を引き起こしました。侵食が一定のレベルに達すると、ダムは
不安定になり、滑りはより高いサドルダムで始まりました。ある時点で、サドルダムDが壊れ、大量の
水が貯水池から流出した。
今月初め、ダムプロジェクトの関係者は、匿名条件でのもと、3月にラオス政府に提出された
報告書の中で、IEPは断固として、ダムの崩壊は建設不良と、コンクリートではなく土の使用の
結果であると判断した。
それはまた被災地にある他のすべてのサドルダムをコンクリートで建てることを勧めました。
当時、Singpheth Bounsavathiphanhは3月に政府当局者がこの報告を受けたとRFAに語ったが、
しかし、「どのような情報を一般に公開すべきかどうかについて韓国政府と交渉中であるため」との
調査結果を開示することはできなかった。
PNPCは現地のラオス企業と韓国のSK Engineering&Constructionによって形成されたコンソーシアム
であり、プロジェクトへの韓国の関与は、ソウルが災害の影響を軽減するためにラオスに救援チームを
派遣することを早くから促しました。
SK建設により、調査結果は却下された。
直後に、SK Engineering&ConstructionはIEPの調査結果を却下し、そのアプローチの科学的根拠に
疑問を投げかけました。
「IEP自体は、指定された場所、方法論、および第三者による分析を通じて土壌分析を実施したが、
最終的なデータは[結論を裏付ける]ものではなかった」と韓国の報道官は述べた。
「破壊がIEPの主張の結果であった場合、事故前にサドルダムの底部で大量の土壌漏れが見つかった
はずですが、そうではありませんでした」と。
SK Engineering&Constructionは、ラオス政府の力を借りて、韓国政府と大手エンジニアリング
会社のグループが派遣した災害の原因究明の調査では、IEP報告書に含まれている内容ものとは
「当初は異なる見解を示した」と述べています。
「IEPとは異なり、チームは事故の原因を特定するのは難しいと示唆しています」と
スポークスマンは述べた。
それまでの間、崩壊したダムから1キロメートル(2/3マイル)離れた場所に新しいサドルダムが
建設中であり、当局は新しい400メートルの長さ(1,312メートル)は - 足 - 長 - 構造)のコンクリート
で構築され、地面の少なくとも10メートル(33フィート)の深さに固定されるでしょう。
Xe Pian Xe Namnoyの震災をきっかけに、ラオスは「アジアのバッテリー」として機能し、
中国、タイなどのより工業化された近隣諸国に水力を販売することを目的とした野心的な
水力ダム建設計画の精査を強化した。
https://www.rfa.org/english/news/laos/soil-05282019153902.html