インフルエンザにかかる人が増えています。
インフルエンザって国の法律で定めている「
五類感染症」だそうです。。。
知りませんでした。
インフルエンザはよく普通のかぜと誤解してしまいますが、ウイルスの種類が異なり、高熱がでるだけでなく、場合によっては重症化、合併症をも引き起こす恐れのある感染症なんだそうです。
インフルエンザウイルスはA型、B型、C型の3つに大きく分けて分類され、毎年流行を繰り返すごとに変異するようです。特にA型は多くの変異があり、世界的な大流行を引き起こしてます。
インフルエンザA型ウイルスは渡り鳥などによって地球規模で運ばれており、どの型が流行かという予測は、地球規模の動向を解析して行われているそうです。
少し前ですが、盛んにテレビ等で鳥インフルエンザの事を見かけましたよね。
A型がそのようです。
インフルエンザが12~3月が一番流行するのは、
温度が低く乾燥した冬に、空気中に漂っているウイルスが長生きできて、 乾燥した冷たい空気でのどや鼻の粘膜が弱っているから流行しやすい時期なんだそうです。
日常から予防することが重要なんですね。
体力をつけ、抵抗力を高めること。
ウイルスは低温、低湿を好み、乾燥しているとウイルスが長時間空気中を漂っているので、 加湿器などで室内の適度な温度を保つこと。
手洗いをして接触による感染を、うがいでのどの乾燥を防ぐこと。
マスクをすること。
※他人に感染するのを防ぐ効果もあり、『人に対して』という意味で『エチケットマスク』などといわてます。
ワクチンでも予防はできます。
ワクチンって何で出来てるかご存じですか?
ウイルスから抗原となる赤血球擬集基の表面タンパクを取り出したものなんですよ。しかも孵化鶏卵で培養するため、ワクチンを接種できない人もいるそうです。
卵などにアレルギー、けいれんの既住症、免疫不全のある人、熱を出している場合などは、よくお医者さんに相談して方がよいと思います。
私は日頃から気をつけたいと思います。
ワクチンはあまり接種したくないので・・・
また、明日から気温も下がり、空気が乾燥するようです。
皆さんも気を付けてくださいね。。。