私は民主党支持者でもなく、一般的に言う、いわゆる無派閥。
正直、政治家に何かを期待しているわけでもない。
ただ、私たち国民が民主党を選んだ以上は責任もあると言う事。
「誰が首相を務めても同じだから」と、いうことでは解決できない。
興味をもって見届けたい、そんな気持ちです。
今回は増税の是非が一番の争点になりそう。復興増税、社会保障の消費税増税。
もう一つはマニフェストの見直しをするかどうか。
今の時点で取り沙汰されている議員は7人。
鹿野道彦農林水産相、小沢鋭仁元環境相、前原誠司前外相、海江田万里経済産業省、
樽床伸二元国対委員長、野田佳彦財務相、馬淵澄夫前国土交通相。
復興増税を訴えているのは、野田財務相のただ一人。
反対は小沢元環境相、前原前外相、樽床元国対委員長、馬淵前国土交通相。
まだ明確にしていないのは、海江田経済産業省、鹿野農林水産相。
社会保障の消費税増税を訴えているのは、馬淵前国土交通相以外は全員。
前にもこのブログで書きましたが、行政改革なくして増税論議はどうかと思う次第です。
民主党は行政改革をするということで、政権を取ったのですから。そこだけは改革後の増税をお願いしたい。
出来ないマニフェスト(政権公約)なんて不必要ですが、簡単に見直しなんていわないで欲しいものです。
マニフェスト見直し(已む無し含む)に賛成は野田財務相、前原前外相、馬淵前国土交通相。
その他はわかりません・・・
いずれにせよ、前原前外相が軸となることは、間違いなさそうです。
東北の被災者だけの事を考えれば、復興増税はあった方が良いに決まってます。
社会保障の消費税増税も将来を考えれば、増税すれば良いに決まっています。
ただ、この閉塞感の中での増税はいかがなものでしょう。もう少し、歳費削減努力をしてみてください。
無駄の多すぎです。
被災者対策の高速道路無料化だって、悪用する人が増えているだけ。
仮設住宅なんて、一世帯も入居者がいないところがあるそうで・・・
この間の経産省トップ3人の退職金・・・民間の大企業トップなら理解できます。
もっと民間並みでよいと思います。
具体的な内部は見えませんが、いくらでも歳出削減はできると思います。
今は景気回復を最優先するべきと思いますが。
それから素朴な疑問ですが、首相を選ぶ選挙としては期間が短すぎ、
十分な政策論争をしないまま、首相が決まってしまうのですね。
誰が代表になるにせよ、民主党代表ということは、首相になるということですから、
是非、民主党内で政策の議論をじっくりして決めて欲しいものです。
政界で一番バカな人は鳩山由紀夫、と、政界で一番悪い人の小沢一郎と言われているグループの数を
当てにしている議員にだけにはなって欲しくない・・・
小沢さんは党員資格停止中の身。スペシャル無責任男の鳩山さんですので。
私のせめてもの希望です。。。
もう一つついでに、年金問題はどこへいったのですか?責任の所在もはっきりしないまま。終息・・・残念。
ホームページはこちら
地域検索サイトSOKUZA(ソクザ)「ユーカリが丘不動産情報」/
「高級賃貸ラ・トゥールシリーズ」
メールでのお問合わせ先はmail:johnan@future.ocn.ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/689ac3e4a19ea34a7f9bf94617e035d0.png)
***********************************
城南エリアの不動産を買取ります。
また、空室でお困りのマンション情報、
是非、ご紹介ください。
お待ちしております。
【田園調布・多摩川の売買/賃貸/管理】
城南ハウジング
mail:johnan@future.ocn.ne.jp
tel :03-5483-3368
大田区田園調布1-11-10
東急東横線「多摩川」駅 徒歩3分
***********************************
社)全国宅地建物取引業協会連合会会員
社)全国宅地建物取引業保証協会会員
社)東京都宅地建物取引業協会会員
,,Co2削減 チームマイナス6%''
【田園調布.多摩川】城南ハウジング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/e95e2ea5230c0b51c8e7d6b05c1383ab.png)
正直、政治家に何かを期待しているわけでもない。
ただ、私たち国民が民主党を選んだ以上は責任もあると言う事。
「誰が首相を務めても同じだから」と、いうことでは解決できない。
興味をもって見届けたい、そんな気持ちです。
今回は増税の是非が一番の争点になりそう。復興増税、社会保障の消費税増税。
もう一つはマニフェストの見直しをするかどうか。
今の時点で取り沙汰されている議員は7人。
鹿野道彦農林水産相、小沢鋭仁元環境相、前原誠司前外相、海江田万里経済産業省、
樽床伸二元国対委員長、野田佳彦財務相、馬淵澄夫前国土交通相。
復興増税を訴えているのは、野田財務相のただ一人。
反対は小沢元環境相、前原前外相、樽床元国対委員長、馬淵前国土交通相。
まだ明確にしていないのは、海江田経済産業省、鹿野農林水産相。
社会保障の消費税増税を訴えているのは、馬淵前国土交通相以外は全員。
前にもこのブログで書きましたが、行政改革なくして増税論議はどうかと思う次第です。
民主党は行政改革をするということで、政権を取ったのですから。そこだけは改革後の増税をお願いしたい。
出来ないマニフェスト(政権公約)なんて不必要ですが、簡単に見直しなんていわないで欲しいものです。
マニフェスト見直し(已む無し含む)に賛成は野田財務相、前原前外相、馬淵前国土交通相。
その他はわかりません・・・
いずれにせよ、前原前外相が軸となることは、間違いなさそうです。
東北の被災者だけの事を考えれば、復興増税はあった方が良いに決まってます。
社会保障の消費税増税も将来を考えれば、増税すれば良いに決まっています。
ただ、この閉塞感の中での増税はいかがなものでしょう。もう少し、歳費削減努力をしてみてください。
無駄の多すぎです。
被災者対策の高速道路無料化だって、悪用する人が増えているだけ。
仮設住宅なんて、一世帯も入居者がいないところがあるそうで・・・
この間の経産省トップ3人の退職金・・・民間の大企業トップなら理解できます。
もっと民間並みでよいと思います。
具体的な内部は見えませんが、いくらでも歳出削減はできると思います。
今は景気回復を最優先するべきと思いますが。
それから素朴な疑問ですが、首相を選ぶ選挙としては期間が短すぎ、
十分な政策論争をしないまま、首相が決まってしまうのですね。
誰が代表になるにせよ、民主党代表ということは、首相になるということですから、
是非、民主党内で政策の議論をじっくりして決めて欲しいものです。
政界で一番バカな人は鳩山由紀夫、と、政界で一番悪い人の小沢一郎と言われているグループの数を
当てにしている議員にだけにはなって欲しくない・・・
小沢さんは党員資格停止中の身。スペシャル無責任男の鳩山さんですので。
私のせめてもの希望です。。。
もう一つついでに、年金問題はどこへいったのですか?責任の所在もはっきりしないまま。終息・・・残念。
ホームページはこちら
地域検索サイトSOKUZA(ソクザ)「ユーカリが丘不動産情報」/
「高級賃貸ラ・トゥールシリーズ」
メールでのお問合わせ先はmail:johnan@future.ocn.ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/22b95df28464ba08dc18d52d890abeb2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/689ac3e4a19ea34a7f9bf94617e035d0.png)
***********************************
城南エリアの不動産を買取ります。
また、空室でお困りのマンション情報、
是非、ご紹介ください。
お待ちしております。
【田園調布・多摩川の売買/賃貸/管理】
城南ハウジング
mail:johnan@future.ocn.ne.jp
tel :03-5483-3368
大田区田園調布1-11-10
東急東横線「多摩川」駅 徒歩3分
***********************************
社)全国宅地建物取引業協会連合会会員
社)全国宅地建物取引業保証協会会員
社)東京都宅地建物取引業協会会員
,,Co2削減 チームマイナス6%''
【田園調布.多摩川】城南ハウジング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/e95e2ea5230c0b51c8e7d6b05c1383ab.png)