【田園調布.多摩川.鵜の木の不動産売買.賃貸管理】㈱城南ハウジング

東急多摩川線「鵜の木」駅の不動産店です。不動産、に関すること、東急沿線、城南地域のことなど【㈱城南ハウジング】

今年は鎌倉鶴岡八幡宮に初詣に行ってまいりました・・・【東急東横線、多摩川線の不動産は城南ハウジング】

2015-01-06 | 日常の事
行った日が3日深夜だったためか、貸し切りに近い状態なかなか気持ちの良い初詣になりました
比較的暖かい初詣でした

    


ちなみに皆さんは初詣にお寺に行きました?それとも神社ですか?
日本人はあまり気にする人は少ないでしょう。それで良いと思います。

初詣をする際に寺院と神社のどちらに行くべきか戸惑う方もいるかもしれませんが、日本の宗教の歴史は神仏習合の歴史でもあります。
明治時代に入って神仏分離令が出されるまで、寺院と神社が一体化している例はいたるところにありました。
法令で分離が強制されたとしても、神仏に一年の平安・幸福を祈りたいという庶民にとっては寺院と神社に大きな違いはなかったのかもしれません。

神社に初詣に行くという人も沢山いると思いますが、実際には二つの流れがあります。
一つには、昔は村々に産土神や鎮守神といった神社があり、村人はその氏子でした。
そして、新年には氏子が神社に参拝して村や家の一年の安泰を祈るという習慣がありました。
もう一つは、江戸時代に広まった恵方参りというもの。陰陽道によれば、一年の幸福をつかさどる神様がいる方角(恵方)というのは、毎年変わるとされ、
新年には恵方にある神社に参拝すると一年の福が得られるとされたのです。この二つの流れが、現在の神社への初詣につながっていると思います。

神社には御祭神として神様が祀られています。
例えば、伊勢神宮の御祭神である天照大神。八幡宮の御祭神である応神天皇(誉田別尊=ほんだわけのみこと)。
稲荷神社の御祭神である倉稲魂尊(うかのみたまのみこと)などで、
神社は神道といった宗教概念の中に入ります。

寺には御本尊として仏様が安置されています。
その仏様とは例えば、大日如来。薬師如来。釈迦如来。聖観世音菩薩。文殊菩薩。地蔵菩薩。不動明王などです。

○○大師とは、宗教的には、偉大なる師という意味で、仏などに対する尊称。また、高徳の僧への敬称として使われています。
例えば川崎大師とは、真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺のことでお寺(寺院)となります。
御本尊が空海こと弘法大師であり、川崎の地に寺院が建立されていることから川崎大師といった尊称が生じました。

また、七福神巡りでは、その七福神を祀るあるいは安置するところは必ずしも神社だけではなく寺院もありますから、
実質、神社仏閣両方に初詣でで参拝することになりますので、
初詣の概念はいまや人それぞれで多様化し、信教の自由に負うところが大きいというのが実情だと思います。

もっと奥が深いのですが、勉強不足のため、この位で・・・





***********************************
城南エリアの不動産を買取ります。

また、空室でお困りのマンション情報、
是非、ご紹介ください。
お待ちしております。

【田園調布・多摩川の売買/賃貸/管理】
城南ハウジング
mail:johnan@future.ocn.ne.jp
tel :03-5483-3368

大田区田園調布1-11-10
東急東横線「多摩川」駅 徒歩3分
***********************************


                          

                    社)全国宅地建物取引業協会連合会会員
                    社)全国宅地建物取引業保証協会会員
                    社)東京都宅地建物取引業協会会員

     
          ,,Co2削減 チームマイナス6%'' 
                【田園調布.多摩川】城南ハウジング
                      





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本年も宜しくお願い申し上げ... | トップ | 多摩川線 「下丸子」クレッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常の事」カテゴリの最新記事