留学中には歴史の授業もあって、あの頃は頑張って教科書読んで勉強した。
寒食節の起源となった介子推(カイコおし ではない)は、自分の仕える主人の亡命中、腹を空かせた主人に自分の腿の肉を切って与えたと言う。信じ難いし、まず気持ち悪い。
もっともっと遡れば、古代の中国には太陽が十個あって、暑すぎるからって九個射抜いた男がいた。これは信じ難い以前に、神話。
これらは所詮、外国人向けの教科書に載っていた話。 中国ではその昔、魔族が人族妖族と対立していたことや、自在に羽根を生やし手のひらから火を吹く人族の女皇帝が存在したことは、全く記載がない。 中国時代劇ドラマは勉強になるなあ。
サンテレビ圏内にお住まいの方に嬉しいニュース。 「擇天記」の後釜は「月に咲く 花の如く」らしいよ! あたしの頭の中から「月花」の記憶だけを消せる消しゴムがあったら、3万まで出してもいい。もう一度感動したい。
「武則天」を二話まで観たところで今広州にいるナナとテレビ電話で話したら、「あたし的には武則天イマイチ〜。ファンビンビンの演技も……」と。
この言葉も聞かなかったことにして、あと70話を楽しもう。
・中国宮廷ドラマ もうひとつの楽しみ方
第一話あるいは初期段階で人間関係を把握して、誰が殺され、誰が墓穴を掘って死ぬか、予想してみよう!
♯オッズ (一例)
気の弱い平の妃賓 1.1
ヒロインと最初に仲良くなる宮女 1.2
ヒロインを助ける太后 1.5
ヒロインをわかりやすくいじめる貴妃 序盤 8 終盤 1.3
ヒロインと気の合う太監 3.2
貴妃にヒロインの暗殺を命じられる太監 1.1
家族を人質に取られ、ヒロインの暗殺を命じられる侍女 1.2
五男以下の太子 4.2
寒食節の起源となった介子推(カイコおし ではない)は、自分の仕える主人の亡命中、腹を空かせた主人に自分の腿の肉を切って与えたと言う。信じ難いし、まず気持ち悪い。
もっともっと遡れば、古代の中国には太陽が十個あって、暑すぎるからって九個射抜いた男がいた。これは信じ難い以前に、神話。
これらは所詮、外国人向けの教科書に載っていた話。 中国ではその昔、魔族が人族妖族と対立していたことや、自在に羽根を生やし手のひらから火を吹く人族の女皇帝が存在したことは、全く記載がない。 中国時代劇ドラマは勉強になるなあ。
サンテレビ圏内にお住まいの方に嬉しいニュース。 「擇天記」の後釜は「月に咲く 花の如く」らしいよ! あたしの頭の中から「月花」の記憶だけを消せる消しゴムがあったら、3万まで出してもいい。もう一度感動したい。
「武則天」を二話まで観たところで今広州にいるナナとテレビ電話で話したら、「あたし的には武則天イマイチ〜。ファンビンビンの演技も……」と。
この言葉も聞かなかったことにして、あと70話を楽しもう。
・中国宮廷ドラマ もうひとつの楽しみ方
第一話あるいは初期段階で人間関係を把握して、誰が殺され、誰が墓穴を掘って死ぬか、予想してみよう!
♯オッズ (一例)
気の弱い平の妃賓 1.1
ヒロインと最初に仲良くなる宮女 1.2
ヒロインを助ける太后 1.5
ヒロインをわかりやすくいじめる貴妃 序盤 8 終盤 1.3
ヒロインと気の合う太監 3.2
貴妃にヒロインの暗殺を命じられる太監 1.1
家族を人質に取られ、ヒロインの暗殺を命じられる侍女 1.2
五男以下の太子 4.2