つむじ風の通り道

ツーリングチームつむじ風の記録

161113_つむじ風ツーin山梨

2016年11月14日 | 日帰りツーリング
つむじ風11月定例ツーリングはりんどう林道ツーリングやら、忘年会ツーリングなど立て込んでいて、参加者3人プラス1/2人、それでも天気に誘われて、決行。

宮ヶ瀬、鳥居原いこいの森に集合。高速から離れら場所で、時間が読みにくい。 余裕を持て出たが、結構ぎりぎりに行くと司令塔パパさんが一人さびしく待っていた。もう一人の参加者のギッチョマンさんは寝坊とのこと35分遅れで到着。




午前中3人でスタートするや、結構なハイペース、しばらくK1200Rに乗っていなかったこともあり、ついていくのがやっと。






途中紅葉がダム湖に映ってきれいだったので休憩。 するとリンダさんらしき人が手を振って通り過ぎた。







結構ハイペースでリニア道、猿橋、小菅、途中で偶然リンダさんの参加しているグループを追いついて、さらに塩山と甲府と快調に移動。。


ランチの奥藤本店に到着時刻はクリスタルラインを経由していると遅くなりそうなので道の駅まきおかから直接行くことにした。







10

11

12

13

14

15


16

17

18

19

20



ランチの奥藤からマイケルさんが合流、河口湖周辺をまわって、途中富士を正面にしたよい場所でコーヒーの野点、リニア道に戻って帰路に着いた。
21

22

23

24

25

26

27

28


29



参加の皆さんご苦労さまでした。
次回、忘年会ツーもよろしく。

今回、新たにアクション/ドライブレコーダカメラを導入、防水のまま、バッテリーを気にしないで常時撮影、35GBのメモリに6時間またはエンドレスで書き込みができるようになった。6時間にわたる膨大なビデオクリップどのように編集したらよいのかあまり期待しないでね。