岡山 真庭市 勝山ひなまつり
町並み保存地区
古くは出雲街道の要衝として繁栄した勝山地区は
土蔵はもちろん、白壁や格子窓の古い町並みが残ります
1985年に岡山県発となる「町並み保存地区」になり
昔ながらの酒蔵に、旧家、武家屋敷といった
ノスタルジックな建物、古民家、蔵などを活用した工房
カフェ、ギャラリーなどが軒を連ね、
歩くだけでも楽しい趣をかもし出していました
各軒先をかざる暖簾の風景
この町の一体感、人の温もりをしっかりと表現してくれています。
町中にお雛様が飾られる5日間
桃の節句を祝って道沿いの民家や商家の軒先や部屋に
飾ったお雛様を楽しめました
飾られるお雛様は、江戸時代から代々受け継がれたものから
平成雛、手作り雛まで。
家々で工夫を凝らしたディスプレイも素敵でした
おすすめです
2016年3月
笠原 道夫