元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

お留守番

2025年02月19日 22時45分06秒 | ワンコ
今日はお留守番のワンズ

見守りカメラを設置

ある時間に見ると、いつもいるソファには
ロッシだけ



多分、マーレはダイニングの椅子の上に寝ているんだろう
最近は、ノンの椅子に乗っていることが多い

ある時間に見ると
ロッシもマーレもソファに居た



寝ているロッシ
起きていて、窓の方を見ているマーレ

帰る時に見たら
ソファには、誰もいない



多分、窓のそばで日向ぼっこをしているんだろう

用事を済ませて、午後には帰った
ワンズの大歓迎を受けた

見守りカメラは面白いね
クアトロのように「しでかす」ことは無いけど
いい子にしているのを見て安心できるね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスク欲より上?

2025年02月17日 22時43分25秒 | ワンコ
黒姫高原スノーパークでのロッシ

ドッグランでもノーリードゲレンデでも
周りに犬がいても、吠えたのは最初だけ
遊びに夢中なのか、もう気にならなくなったのか
他の犬に関心を向けることが無かった

ロッシの一番のお気に入りの遊びは
雪玉キャッチ

どんなに大きくても、果敢に食らいつく

よく見て



捉えた!



ガブッとクラッシュ



見事に大破



ディスクに飛びつくよりも気迫あるぞ
いいねえ

クアトロも雪玉に食らいついていたなあ
飛んでくるものは、水しぶきでも雪でも
なんでもキャッチしていたなあ
なんて思い出す

ロッシも意外とワイルドだな
これからもたくさん遊んでいこう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒姫高原スノーパークで雪遊び

2025年02月16日 23時17分54秒 | ワンコ
初めての雪遊び
黒姫高原スノーパークで遊んだ
ドッグランやノーリードコースもあり
思いっきり雪遊びができた

雄大な妙高山をバックに



ロッシもマーレも初めての雪遊び
ロッシが生まれてから
チャピクア地方に雪遊びできるほど
雪が積もったことがない
クアトロは近所で雪が積もったときに
大はしゃぎで遊んでいたが
わざわざゲレンデに遊びに行ったことはない

ソリをレンタルして、大盛り上がり
最初はフカフカの雪に埋もれて身動き取れなかったマーレ
だんだん慣れて、走り回るようになった

ソリと並走したり



並走しながらガウったり



しつこくされて、マジ怒りのロッシ



ロッシは投げた雪玉を追うのが好きで
ナイスキャッチしていた



ワンズにどんな服装で遊ばせようか
悩んで、いろんなパターンを持っていった
黒姫高原スノーパークに着くと
天気が良くて風がなくて暖かい
体が濡れないようにレインコートを着せて
肉球保護のために、パウズを履かせた

フルドッグガードを買わなきゃと思ったが
それで十分だった

人間も、上着の中は軽装で暖かかった

雪の上で遊んだのは2時間半くらいかな
ワンズはかなり走り回って
ワウズに染み込んだ雪で、マーレの肉球は
少しふやけていたので
もっと遊びたい気持ちを抑えて
撤収した

楽しかったねえ
また行きたいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPDES吉見

2025年02月15日 19時42分49秒 | ワンコ
今日はアジリティ競技会
埼玉県の吉見運動公園

チャピパパロッシチームは、JP2とAG2に出陳

JP2ではダブルハードルを落とした
ハードルが2セット置いてある
ダブルハードルはロッシは初めての経験だった
どうかな?余裕で飛び越せるかな?
と思ったが、やっぱり引っ掛けて落とした
ロッシも、あれ?もう一個ある!と思っただろう
失敗1だったが、1席をもらえた

AG2は最後の方にあったシーソーを飛んだ
縦に飛んだようにも見えた
競技会でのシーソーは完璧だと思ったが
練習不足だねえ
高知以来、タッチ障害は練習できなかった
失敗1だったが、2席だった



練習不足はあったが
ロッシはよく集中して走ったね



マーレは今日も応援隊



いつか表彰台に乗れるといいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンドリーなボク

2025年02月12日 22時54分30秒 | ワンコ
備前では、応援隊長のマーレ

お友達作りが上手いマーレ



誰とでも仲良く遊べる



チャッピーとクアトロも誰とでも遊べたが
ロッシはいつ戦闘モードになるかわからないので
緊張感がある

マーレはしつこすぎるところもあるが
いろんなワンコと触れ合って
いい経験を積めるといいね



それにしても愛想のいいやつだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそろ

2025年02月10日 23時32分18秒 | ワンコ
備前大会では、ロッシの同胎の兄弟のレオ君も参戦
ペアクラスではチャピパパもレオ君とゲームに出た
素晴らしいキャッチ力に惚れ惚れ

ロッシとレオ君のお兄ちゃんのJJ君も居て
楽しかったね

レオ君とロッシとマーレの
お揃いの服



レオ君の赤もかっこいいね
みんな似合ってる
体型が似ているから、いい感じだ
一見、お利口な3ジャック



自由も可愛い



備前はかなり寒かったので
ゲーム以外では
防寒着は必須だね

こういう姿をずっと見ていたいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NDA備前2日目

2025年02月09日 23時57分27秒 | ワンコ
ディスク大会NDA備前2日目
ドギーズはサバイバル
1ラウンドで敗退すれば終わりの過酷なゲーム
ロッシチャピパパチームは1ラウンドは見事に突破!

でも〜〜〜〜〜
2ラウンドで敗退

JJのパパさんに撮っていただいた写真
ロッシの頑張りがよくわかる



ロッシは良かったのだが
チャピパパの投げが乱れた
残念

備前まで行って2日間共決勝まで残らなかったのって
今回初めてかも
ま、そんな時もあるね

家まで9時間かかるので
早々に帰路へ
途中、宝塚あたりで雪がちらついたり
鈴鹿前後は、結構雪が降っていた
今回は明るいうちに通過できたから良かったが
決勝まで残っていたら
かなり降っていたかも
下手すると通行止も食らったかも
渋滞無くスイスイ帰れた
夜9時45分に帰宅
休憩した割には早かった
結果オーライって事で

ロッシのディスク意欲は上がっているいので
これから期待していいかな

備前遠征、楽しかった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NDA備前1日目

2025年02月08日 22時32分00秒 | ワンコ
NDAディスク大会備前

昨日着いてタープを建てた
備前にたどり着くまでも
雪が降っていた
大会会場では、夜には芝生に3cm位積もっていた
予報よりも風が強い
突風が吹き付ける
タープ、ヤバそう
夜に風に耐えられるように補強などした

大会1日目の今日、お天気は良い
気温が低くて風が強め
会場のグランドには雪が降り積もっていた
とかけてグチャグチャになるかも思ったら
綺麗に乾いた
素晴らしいグランドだ

ロッシチャピパパチームは
残念ながら決勝には進めず
でも、ミドルエリアで5投入るなど
今後への良い兆しはあったかな

今日はロッシの兄弟のレオ君と
年はちがうけど、兄弟のJJ君も参戦


チャピパパはレオ君とレオママと一緒
ペアに参戦
慣れない投げてに多少の戸惑いもあったようだが
しっかりディスクを追うレオ君
素晴らしいディスク意欲と
キャッチセンスだ!
チャピパパ大喜びだった

今日のキッチンかー
JJのパパさんが焼き芋を買ってくれた

ワンズの好物!
美味しくいただきました

明日も頑張ろうね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッシのポテンシャル発揮!

2025年02月05日 14時06分01秒 | ワンコ
2月1日(日)はディスク大会に参加した
DSE秋ヶ瀬

朝はかなり寒かったが、昼近くには日差しが出て
暖かかった

珍しく風のない秋ヶ瀬公園
チャピパパはロングスローで攻めに行った
が、1ラウンドは4投2キャッチ
2ラウンドは4投3キャッチ
いずれもミドルエリア
決勝ラウンドでは、ロングエリアを3発決め
タイニーズクラスで優勝した

DSEの表彰台はこんな感じかと、ロッシ



レアカラーな感じの壱でディスク!
ディアナのおやつの頂けてラッキー



この日のロッシは、いいディスク欲を見せていた
走りも良かった
やっぱり走る速度は速いなあ
クアトロに比べるとだけど
このポテンシャルを活かしていけるといいね

ロッシ、よく頑張りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天橋立

2025年01月29日 23時30分00秒 | ワンコ
昨日は日本三景のひとつ、宮島を堪能した
まだ見たことがない、天橋立も
西方面に行ったついで?にと
思い切って、行ってみた
なんだかんだで移動に7時間かかったけど
やっぱり見る価値はあった
ワンコが
まずは上から天橋立を見るために
天橋立ビューランドへ
上がるには、リフトだけ
ケーブルカーは工事で運転中止だった
ワンコと乗れるのはリフトだけだったの
リフトが動いていて良かった
リフトの開業よりも早く着いたので
歩いて登ろうと思ったが
歩くルートは無く、リフトのみだった

ビューランドに登ると、寒かった
まだ誰もいかなったので
思う存分、股覗きできた


雪がチラついたりしたが
晴れて美しい天橋立を味わえた
ワンズも股覗き?


でもないか…

天橋立を途中まで歩いた

天橋立で色々食べて
京都市内へ移動
八ツ橋三昧した
詳しくは後日

濃厚な旅だった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする