ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア
愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月
宿題見張り番!
2012年07月31日 23時22分03秒
|
ワンコ
明日から8月!さあ
明日から約1ヶ月は仕事に行かないぞ
緊張感から解き放たれて
毎日早起きして頑張りました
…って、朝のお散歩は早朝に行くから起床時間は変わらないか
でも、時間的精神的に余裕あるぞ
たくさん出ている宿題を終わらせてから遊びたいよね
夏休み、しっかり勉強してもらわなきゃ
クアトロの頭の中のイメージはこんな感じかな?
実際にそうなりそうだな
しっかり頑張れよ!中坊娘!
なるべくガミガミ言わずに過ごしたいものだ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
若返りのトサカ!
2012年07月29日 17時31分06秒
|
ワンコ
最近…ヒアルロン酸が豊富に含まれる「ニワトリのトサカ」を
時々オヤツにあげている
ヒアルロン酸は
老化を遅らせ、皮膚や関節、目などに潤いを与える効果があるそうで
まさに、若返り成分
らしい
トサカを乾燥させただけのシンプルなオヤツだ
ちょっと固いが、美味しい様でワンズは大喜びで食らい付く
初めてトサカを食べさせた時に
固くて食べにくそうだったので、手にもって食べさせた
その食べ方が気に入ったチャッピー
トサカを渡すと、くわえてソファの上に飛び乗り
トサカを置いてスタンバイ
「早く持って
」と鼻先でトサカをつついて催促
手に持つと、嬉しそうにかぶりつく
カミカミしたら、奥歯でぐっと引っぱってちぎり…
味わって食べる
トサカが小さくなっても、持っている人の指を噛む事無く
上手に食べ進む
とても上品で可愛い
一方、クアトロは…
人の手は借りず、全体をガシガシ噛んで柔らかくして
呑み込む
今日は、テーブルとイスの下に潜んで食べていた
取りませんよ
でも、そんな若返り成分豊富な食材
摂取したいのはこちらの方だ
でも…かぶりつく気にはなれないなあ
いつまでも、元気で楽しませてね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (12)
ロンドンオリンピック開幕!
2012年07月28日 17時40分37秒
|
ワンコ
オリンピックの開会式が朝の5時から放送されていた
6時前には朝のお散歩
に行こうと起きたのに
結局ダラダラ見てしまい…
お散歩に出発したのは6時半
手元の温度計で、もう気温は30℃を示していた
自転車でソラニン広場までワンズを連れて行き
草原で遊んだ
朝、チャピパパものんちゃんも起きているのに
なかなかお散歩に行かないので、ストレスになったのか
いきなり猛ダッシュ
のチャッピーだった
録画した開会式を後で観たが
聖火がキレイだった
選手入場の時に、旗の横に大きなボウルを持った子供が
歩いていたのが気になっていた
あのボウルは「銅の花びら」聖火台のパーツだったのね
花びらを支えていた「茎」がせり上がって行く様子を
下から映した映像が美しかった
それにしても…最終聖火ランナーが無名の若者達とは驚いた
斬新だな
でも、誰だろう?????と、サプライズ的なモノを期待してたので
ちょっと拍子抜けした
いろんな競技を観戦して楽しもう
中坊娘は大好きな競泳に注目だろう
早朝の競技時間もあるけど、頑張って応援するぞ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
ボクだってバテます
2012年07月26日 22時52分13秒
|
ワンコ
昨日の夕方のお散歩は、中坊娘が連れて行った
今年の夏は、朝のお散歩を引き受けてくれるので助かるぞ
頼もしいぞ
中坊娘
夕方、空に黒い雲がかかり始めたので
ネットで天気予報や雲の動きを見たら…
雨が降りそうだった
そういえば、不安定な空模様という予報だっけ
家事も忙しかったので、中坊娘にお散歩を頼んだ
まだ4時半だったが、急いで行ってもらった
雨が降る可能性もあったので、長時間散歩はしないだろうと
水を持たないで行くのも容認した
ところが…
徒歩20分以上はかかるソラニン広場に行ったそうだ
しかも徒歩で…
まだアスファルトは熱くなかったかな?
お友達とたくさん会って遊んだそうで
クアトロは、いつもどおりハッチャケていたそうだが…
お水を持って行かなかったので
いつもよりも充分水分補給出来なかったかも
柴のガクちゃんのお水をたくさん飲ませていただいた様だ
まだ気温が下がっていない時間から歩いて、走って
バテたクアトロ
舌がベロ~~~~~ン
結局家に帰って来たのは7時過ぎ
暑い中、長いお散歩となった
帰宅した直後は、ゼピゼピのワンズだったが
食欲旺盛で、元気だ
結局雨は降らなかった
「これからは、お水を持ってお散歩にいく
」と
学習した中坊娘
これからも、頼りにしているぞ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
これって熱中症?
2012年07月25日 16時03分36秒
|
ワンコ
朝のお散歩に出たのは8時半過ぎていた
もう日差しが強かったので、自転車でソラニン広場へ行った
いつもの木陰にたどり着いた時は9時過ぎちゃってたね
日影でも、気温は30℃あった
しっかり水分補給しながら、遊ぶチャッピー&クアトロ
チャッピーのもうダッシュ
に食らい付くクアトロ
ガウリング途中のクアトロ
野生っぽい表情がカッコいいぞ
木陰を中心に、充分に遊んだワンズ
ワンコ用のお水は、500mlと750mlのペットボトルに
3分の1位水を凍らしてから、水を入れて持って行くので
冷たい水を飲んだり、ウエアにかけたりできる
でも、自分用は何も持ち歩いていない
暑くて喉が渇く時もあるが、我慢出来る程度だ
今日も、少し喉の乾きを覚えたが気にせずに
ワンズを自転車に乗せて帰って来た
帰り着いて、ワンズの足を洗って片付けをした
立ち上がった時に、思いっきり立ちくらみがした
立ちくらみ位はよくある事だが…
なんだかダルくて、ナントナク目が回るよお
すぐにアクエリアスを飲み、体用の保冷剤でクールダウンした
たいした事無く、すぐに元気
にはなったが
これって、熱中症の初期症状だったのかな?
外に居たのは1時間半位で、日影にいる時間もあったのになあ
帽子もしっかり被っていたよ
すっごい猛暑の中のお散歩でもなかったのに
日頃の疲れ?年々体力がなくなるなあ
ワンズの熱中症対策ばかり気にしていたけど
自分の事もいたわらなきゃ
でも、お散歩時に自分用の飲み物を持ち歩くのは重たい
やっぱり…なるべく涼しい時間にお散歩するしかないね
これからも~っと暑くなるからね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (10)
ウィズィーでリレーごっこ?
2012年07月24日 22時33分01秒
|
ワンコ
ある朝のソラニン広場
仲良しのそら君に、遊びをもちかけるクアトロ
運動会みたいだね!
普通に追いかけっこしてる
普通に取り合いしてる…
バトンを渡さないクアトロ
バトンを持って追いかけっこがリレーだと思ってた
のんちゃんも参戦
結局…バトンを離さないクアトロだった
たくさん走って遊んだね
ウィズィーは大人気
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
南三陸町のお土産!美味しい!
2012年07月22日 23時51分46秒
|
自然
チャピパパが南三陸町のボランティアに行って買ったお土産
志津町の道の駅で購入し、宅配便で今日送られて来た
カツオ1本とホタテ10枚
カツオは、デカいぞ
カツオは、チャピパパが頑張って3枚におろした
ホタテも、身を取って調理
魚が大好きなチャッピーは、匂いにつられて
ずっとそばに居て、欲しいよとアピールしていた
まずは、カツオのお刺身!
ホタテはバター醤油焼きで
カツオのタタキもはずせません!
油がのっていて、美味しかった~~~~~~
中落ちは、削ぎ取ってどんぶりに…
中骨は、あら煮でみそ汁にした
チャッピー達には、火の通ったみそ汁の中の身を
そいで食べさせた
血合いの部分もあり、栄養満点だ
喜んで食べていた
海の幸、ごちそうさまでした
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (10)
電気料金値上げ?
2012年07月21日 23時30分00秒
|
なんとなく・・・
昨日、今日と涼しくて過ごしやすい気候だった
ワンコ達の動きも活発だ
ビーグルコンビのガクちゃんとそら君と遊ぶクアトロ
元気印トリオが揃うと、走り回り方もパワフル
お?そんな事気にしてる?
ワンコ達の快適な生活にも影響するね
うんうん、より一層の節電に心がけようね
たしかにこのパワー
電気エネルギーになるといいのにね
チャッピーも軽やかに走っている
こんなエアコン要らずに過ごせるのは嬉しいね
来週からはまた夏日になるみたいだね
節電しながら快適に夏を過ごしたいね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
チャリティ ワンコ箸置き!
2012年07月20日 23時22分45秒
|
ワンコ
がくちゃんママの
柴っこ工房
でわんこ箸置きを購入した
がくちゃんママの手作りなんだよ
東北関東大震災 での被災動物への支援チャリティーを開催していて
チャリティーコーナーの全額を寄付しています
現在販売中のわんこ箸置きは、陶器コーナーの商品で
チャリティではありません
チャリティコーナーにも、かわいい商品がまだまだあります
詳しくは、柴っこ工房を見て下さいね
{/dog_smile/わんこ箸置きは、他にもいろんな犬種があるよ
とっても可愛いよ
ジャックラッセルテリアは、チャッピーがモデルなんだって
嬉しいな
特注で、アレンジも可能
クアトロも、作ってもらいました
どれがクアトロか、わかるかな
そうです
立ち耳マスク犬
親子箸置き
微笑ましい
わんこ箸置
注文受付中
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
南三陸町へ…再び!
2012年07月19日 22時44分59秒
|
なんとなく・・・
今年もチャピパパが、東日本大震災支援活動のボランティアに行く
昨年と同じ、南三陸町に今夜バスで向かう
車中泊で、明日から作業だ
昨年の様子は、ブログにも書いたが
初めての参加で、色々と装備を揃えた。
今年は、新たに買いそろえるものは殆ど無かったが
昨年の経験を元に、靴を買った
瓦礫の中には釘も多く、昨年使用した長靴には穴が開いてしまった。
今年は、動きやすい安全靴を履く様だ
昨年の南三陸町の様子も、ブログに載せた
復興は着実に進んでいる様だが…
まだまだボランティアの手が必要な箇所は多いそうだ
作業するのは、明日と明後日の2日間
怪我をせずに、頑張ってください
クアトロ、寂しいの?ママが一緒に寝るよ
おおっ
頼もしいぞ、クアトロ
冷静沈着なチャッピー
遠くから、声援を送って…
イイ子に待っていようね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#犬ブログ
#ペットブログ
自己紹介
ジャックラッセルテリア
チャッピー2008.11.17〜2022.3.25
クアトロ2011.9.19生〜2023.11.23
ロッシ2020.9.26生
マーレ2024.5.3生
ポチッとお願いします!
にほんブログ村
天気予報
nationalgeographic
カテゴリー
ワンコ
(3516)
犬の妊娠出産子育て記録
(113)
なんとなく・・・
(546)
ディスク練習
(25)
キャンピングカー
(19)
親子劇場
(48)
自然
(150)
グルメ
(304)
レジャー
(90)
最新記事
貝塚ドギサバ
貝塚に来たぞー!
桜咲いたから桜餅
3年もチャッピーに会ってない
鴨とマーレ
2日とも3位!
木曽三川で3位!
ベルアメーレ!
2回目の悪行
蕾はまだ小さい
にいちゃんに続け〜!
オフの日
FCIのレベル高!
早朝自主練
なまあったかい
>> もっと見る
最新コメント
のん(チャッピーママ)/
チャンピオン登録
あつこ/
チャンピオン登録
のん(チャッピーママ)/
OPDES吉見
てつみらママ/
OPDES吉見
のん(チャッピーママ)/
合計3個のロゼッタ
のん(チャッピーママ)/
JKC高知トレーナーズクラブ
あつこ/
合計3個のロゼッタ
yossi/
JKC高知トレーナーズクラブ
Unknown/
ネイプスっ子
のん(チャッピーママ)/
あけましておめでとうございます
ブックマーク
レオくんの手作りご飯&お出かけ日記
毎日のボクの手作りご飯が載ってるよ~♪☆゜・*.o(´▽`*)/見てネ~ ♪♥
愛犬&電脳生活万歳!
ジャックラッセルテリアとデジタル家電との生活
バロンの日記
そらうみ大好き!
コギ☆コギ☆ジャック
2匹のコーギーと1匹のジャックラッセル+4人の人間が繰り広げる日常風景
gooブログトップ
カレンダー
2012年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ペット義援金募集
ホームページは
緊急災害時動物救援本部
←こちらをクリックしてください
最新フォトチャンネル
ch
201900
(36)
あの頃チャンネル(2011年10月...
ch
100098
(28)
チャッピー 1才のお誕生日...
ch
12276
(5)
チャッピー
>> もっと見る
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』