今日も暑かった
今日の仕事は二子玉川だったので、自転車
で行ってみた
多摩川沿いの道を下流に向けて漕ぐ
朝6時半に出発したので、日差しは強かったが風が気持ち良かった
仕事をして、ランチ
をとって
日差しの強い中、自転車をこいで多摩川沿いを上流へ家に向かった
家の近所のスーパーで買い物をして、エコバッグに荷物を詰めて
その時にカバンから家の鍵を出して、服のポケットに入れる
荷物を持っていると、鍵をカバンから出すのに手間取るので
それがお決まりのパターンになっている
今日も荷物を入れて鍵を出そうとすると…
あれ?いつもの場所に鍵がないぞ
カバンの中をあさったが、鍵が見当たらない
朝、鍵をカバンに入れようとしたら所定の場所になかった
ディスク大会の時は、予備の車の鍵と家の鍵をウエストポーチに入れていくので
昨日のままだったなと、鍵をウエストポーチから出して車の鍵は戻して
家の鍵はカバンに入れたつもり…
入れないで戻しちゃったのかな???
そう考えると、しまったあ〜〜〜〜〜
忘れたあ〜〜〜〜〜〜
と玄関前で家族にライン
途方に暮れながらも、今日はメールやラインが仕事中にたくさん入っていたので
仕事関連のメールから処理していった
今日は自転車なので、道中にメールなどを見る余裕がなかったからね
家族からラインの返事が来て
散々「どーしよー
」とかかき回しておきながら
再度落ち着いてカバンの中を探したら…
あった
あったよ!
嬉しいねえ〜!
慌てて家族ラインで報告
危うくチャピパパを早退させるところあった
今使っているカバンは、中にポケットはあるがチャック付きではない
仕事の時に1回カバンを逆さまに落としてしまったので
その時にポケットから出てしまったようだ
鍵の入れ場所を考えないとなあ
出かけるときには「鍵」「スイカ」「スマホ」この3つは確認して忘れないようにしている
どんなバッグにも入れやすいように、小さなキーホルダー(ジャックラッセルテリア)をつけているだけだ
かさばるのは避けたいなあ
結局、玄関前で1時間近く無駄にしてしまった
帰宅してからやる事は沢山ある
留守番をしているワンズの部屋の気温も気になる
買い物の荷物の中にはアイスクリームもある
カップのアイスクリームでよかった
そんなに溶けてはいなかった
部屋も暑くはなていなかった
ワンズはご機嫌だった
暑さで冷静さを失っていたのか、思い込みなのか?
大丈夫か自分
ボケの始まりじゃあないよね?
時間を無駄にした分、巻き返すように掃除をしてり昨日の荷物を片付けたり
夕食の準備をしたり
夕方のお散歩は日差しが弱くなってから出かけた
なんだか疲れて散歩しながら眠かったね
歩いているうちに眠気は去った
明日は6時前には家を出ないといけない
早く寝なくっちゃ
おやすみなさい