「プレイバック '70」リーダーのブログ(アーカイブ)です!

35年間の活動休止を経て、2010年に再結成したバンド「プレイバック '70」のことを色々と書きます

「まきの木まつり」初日の話

2014年10月18日 | 音楽
本日(10/18)は「まきの木まつり」の初日でした。
バンドとは関係のない話なのですが、
所属するパソコンクラブが色々な催しを行ったので
無料プリクラのカメラマンを担当しました。
相手は大半が小学生であり、まあ楽しい一日でした。

その間、オープニング・アトラクション、および
午後の舞台イベントの時間以外は、
BGMとして「まきの木まつりの歌」が流れていました。
実はこの「まきの木まつりの歌」は
我らバンドが演奏・録音して作ったCDです。
その外観は下記です。


その説明書は下記です。
====================================================
      北公民館「まきの木まつりの歌」
----------------------------------------------------
この歌は1963年(昭和38年)に発売された「明日があるさ」
(作詞:青島幸男, 作曲:中村八大, 歌:坂本九)の替え歌であり、
2004年(平成16年)に 本澤啓之さんが作詞され、
第30回「まきの木まつり」から歌われるようになりました。
「まきの木まつり」は1975年(昭和50年)に第1回が開催され、
本年(2014年/平成26年)に第40回の開催となりました。
これを記念して本CDを作成しました。
   2014年10月18日「プレイバック‘70フォーク夢」一同
====================================================

CDには「カラオケ演奏」「デモ歌入り演奏」が格納されており
このCDがBGMとして流されたことになります。
我々にとって良い記念となりました。

明日(10/19)は我々も舞台イベントに登場します。
昼休憩明けの13時からの予定です。
楽しく演奏したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする