10/18北公民館「まきの木まつり」発表会での演奏が終わりました。
朝9時集合 ⇒準備 ⇒10時開演、
その後もメンバーと一緒に各出演団体毎の舞台セッティング、音響サポート、
タイムキーパー、その間に昼食と、あっという間に時間が過ぎ、
最後の出演団体(トリ)として演奏しました。
プログラム上は4曲でしたが、引き続きの閉会式に向けた時間調整として
追加の1曲を織込み、5曲演奏しました。
閉会式では挨拶終了後の全員合唱として2曲演奏しました。
市制施行60周年記念として「With you ありがとう」
まきの木まつり40周年記念として「まきの木まつりの歌」
演奏風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c0/8ba49360c3630be8da2ff923678b1a80.jpg)
音響機器の設定等、準備不足での演奏でしたが、
録音によれば”まあまあ”の出来具合だったようです。
いつもより多くの方が来場していた感じで(立ち席の方も結構おり)、
皆さんの反応も良かったと思います。
聴いていただき、一緒に歌って頂いた方々に、感謝!感謝!です。
朝9時集合 ⇒準備 ⇒10時開演、
その後もメンバーと一緒に各出演団体毎の舞台セッティング、音響サポート、
タイムキーパー、その間に昼食と、あっという間に時間が過ぎ、
最後の出演団体(トリ)として演奏しました。
プログラム上は4曲でしたが、引き続きの閉会式に向けた時間調整として
追加の1曲を織込み、5曲演奏しました。
閉会式では挨拶終了後の全員合唱として2曲演奏しました。
市制施行60周年記念として「With you ありがとう」
まきの木まつり40周年記念として「まきの木まつりの歌」
演奏風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c0/8ba49360c3630be8da2ff923678b1a80.jpg)
音響機器の設定等、準備不足での演奏でしたが、
録音によれば”まあまあ”の出来具合だったようです。
いつもより多くの方が来場していた感じで(立ち席の方も結構おり)、
皆さんの反応も良かったと思います。
聴いていただき、一緒に歌って頂いた方々に、感謝!感謝!です。