6/30(日曜日)に、泰野市北公民館多目的ホールで実施した
『第8回カントリーとフォークの休日』が無事に終わりました。
前日は15時から会場作り、音響機器設置、3バンド順番の練習を行いヘトヘトでしたが、、
当日は午前中から「おもてなしコーナー」の設置などを経て順番にリハーサルを行い、
昼食を経て13時半の開演を迎えました。
開会の挨拶後のトップバッターは我ら「プレイバック」でした。
演奏風景です。
G20時の日米首脳会談を思わせる日米の国旗がステージ後方上にありますが、
全く関係ありません。
このイベントはアメリカン・カントリーと和製フォークを中心に演奏することで
第1回目からこのようなスタイルです。
本題ですが、相変わらず演奏ミス・ボーカルミスは多々有りましたが・・・
ボーカル音響が良かったので気持ちよく演奏・歌えました。
アンコールも含め約43分で9曲演奏しました。
第1回目からのジンクスで偶数回次(今回も)は来場者が若干少なかったのですが、
いつもながらのアットフォームな雰囲気のイベントであり、
来場者の反応も良かったので、満足の一日でした。
いつもご来場頂く方、本当に久しぶりの方、初めてお会いする方に感謝!感謝!です。
『第8回カントリーとフォークの休日』が無事に終わりました。
前日は15時から会場作り、音響機器設置、3バンド順番の練習を行いヘトヘトでしたが、、
当日は午前中から「おもてなしコーナー」の設置などを経て順番にリハーサルを行い、
昼食を経て13時半の開演を迎えました。
開会の挨拶後のトップバッターは我ら「プレイバック」でした。
演奏風景です。
G20時の日米首脳会談を思わせる日米の国旗がステージ後方上にありますが、
全く関係ありません。
このイベントはアメリカン・カントリーと和製フォークを中心に演奏することで
第1回目からこのようなスタイルです。
本題ですが、相変わらず演奏ミス・ボーカルミスは多々有りましたが・・・
ボーカル音響が良かったので気持ちよく演奏・歌えました。
アンコールも含め約43分で9曲演奏しました。
第1回目からのジンクスで偶数回次(今回も)は来場者が若干少なかったのですが、
いつもながらのアットフォームな雰囲気のイベントであり、
来場者の反応も良かったので、満足の一日でした。
いつもご来場頂く方、本当に久しぶりの方、初めてお会いする方に感謝!感謝!です。