2/23(日)秦野市北公民館多目的ホールで実施した
『プレイバック再結成10周年記念コンサート』が無事に終わりました。
いつもご来場の知り合いの方が、ブログで諸々を紹介していますので、ご覧ください。
ブログ名:丹沢z3の気まぐれブログ
記事名 :シニアで再結成10周年の記念コンサート『プレイバック ’70』
午前中には公民館主催の音楽講座『初めての軽音楽【演奏体験と相談】~ギター・ウクレレ等~』が行われ、
コンサート出演の3バンドが講師を担当したため、
前日(2/22)の15時から音楽講座の準備とコンサートの準備・練習を行い、
当日(2/23)は9時集合で午前中は音楽講座対応、午後はコンサート対応と、フル回転の一日でした。
コンサートは13時半に開場予定でしたが、早々に開場待ちされている方がおり、また
会場後方に「約50年前のバンド活動の想い出記念品」と「活動再開後10年の想い出記念品」を展示していたため、
15分ほど早く開場しました。
14時の開演時には100人強の入りだったと思います。
14:00~ 開会の挨拶
14:05~ プレイバック 1st.ステージ
14:40~ 丹沢MTB(友情出演)
15:05~ Flying Notes(友情出演)
15:30~ プレイバック 2nd.ステージ
16:10~ 閉会の挨拶 &フィナーレ
ほぼ予定通り進行できました。
プレイバックの演奏風景です。
プレイバックは、
1st.ステージで7曲、2nd.ステージで6曲+アンコール1曲、フィナーレで1曲、計15曲の演奏でした。
音楽講座の講師プロフィールでメンバー5人が挙げた「一番好きな曲(5曲)」を取り入れ、
2nd.ステージでは懐かしの譜面No.1と2、初披露の新曲(2曲)も取り入れました。
今回は記念コンサートのため、2nd.ステージで各自が1分間スピーチも行いました。
今回のボーカルと楽器の音量バランスは良好で、音響も良かったようです。
毎度の演奏ミス、ボーカルミスは有りましたが・・・
可愛らしいバルーンを始め、数々のプレゼントをいただき、ステージ前の両サイドに配置しました。
改めて、ありがとうございました。
ほとんどの方が最初から最後まで、ご一緒してくれたようであり、
拍手は勿論、曲に合わせての手拍子、MCへの反応も良く、会場一体で進行できました。
知っている歌は会場の皆さんが一緒に歌っていましたね、ありがとうございました。
ご来場いただいた方々に感謝!感謝!です。
5年後の15周年、10年後の20周年を目指したいと思います。