当初、北公民館主催「まきの木まつり」は
10/15(土)~16(日)で予定されていましたが、
市内小学校の運動会が熱中症予防として1週間後ろ倒しになり
10/15(土)開催、雨天時は10/16(日)代替に変わったことにより、
「まきの木まつり」を1週間遅らせることになった模様です。
但し、10/23(日)は全館使用できずの状況のため
10/22(土)1日の再設定になったとのことです。
飲食提供の中止、出演者は(来場者も?)
10日間前から検温・体調記録を行うよう
市から指示が出ているようです。
出演者もそうですが、
来場者に対してそんな依頼ができるのか疑問ですが・・・
また詳細は分からないし、
翌日(10/23)は「議場コンサート」のため、
今までの経緯・関係性からして
参加するにしても超簡易型で参加したいと思います。
例えば、ミキサーやスピーカを設置せずに
ボーカルは4CHミニミキサー経由で
ギターアンプのCH#2に接続した簡易音響でも良い感じがします。
暫しの様子見としたいと思いますが、
近々の練習時に簡易音響を試したいと思います。
他に応用ができる可能性もあるので・・・