久々のバンド活動に無関係な《雑談》です。
現在、プロ野球でクライマックスシリーズが行われています。
昔は、春から秋の半年間に競ったセ・パ両リーグの
レギュラーシーズン1位のチームが日本シリーズで対決し
日本一を争いましたね。
その後、クライマックスシリーズが追加され、
セ・パ両リーグのレギュラーシーズン1位から3位の3チームが
クライマックスシリーズとして短期決戦で競い、
その各1位が日本シリーズで対決し日本一を競うようになりました。
興行的には面白いのかもしれませんが、
古い人間(私...笑)にとっては釈然としません。
春から秋の長期戦で競った
セ・パ両リーグのレギュラーシーズン2位から3位のチームが
クライマックスシリーズで勝ち残った場合、
そのチームが日本シリーズで日本一を争う仕組みは何か変ですよね。
レギュラーシーズンで1位だった意味が薄れる気がします。
そのような仕組みであれば
レギュラーシーズンの終盤で主力選手を温存して2位・3位でも良しとし、
クライマックスシリーズに主力選手を投入して勝ち抜き、
その勢いで日本シリーズで日本一を目指す戦略も見えて来る気がしますが...
以上、《雑談》でした。