9/27日曜日、直前までは天気は大丈夫との予報だったのですが、
曇り空で時々小さな雨粒が感じられる中、
何とか無事に「たばこ祭/まほろばショー」のステージを終えることが出来ました。
入替転換時間5分、持ち時間25分の割り振りでしたが、
前の団体が3分オーバー(フラの団体は知る限り殆んどオーバーしますね)、
入替転換時のマイクセッティング遅れで4分オーバーで、
7分押しての本番開始となりました。
本番は予定通り25分弱で6曲演奏できました。
演奏風景です。

録音を聴く限り、結構いい感じのボーカル音でしたね。
我らバンド的には、ベースを除き楽器の音量が少し弱かったかな?
このイベントは「まほろばショー」というだけに、
多彩な出し物が多く、バンド演奏は我らバンドだけだった気がしますが、
結構面白かったと思います。
但し、ステージ上でやたらと自らの音楽関係の”ビジネス宣伝”をする方がいて
ちょっと気分が良くないですね。
お祭り気分の楽しさが半減するような気がします。
我らは完璧なアマチュアなので間違っても絶対にそんなことはないですが・・・
曇り空で時々小さな雨粒が感じられる中、
何とか無事に「たばこ祭/まほろばショー」のステージを終えることが出来ました。
入替転換時間5分、持ち時間25分の割り振りでしたが、
前の団体が3分オーバー(フラの団体は知る限り殆んどオーバーしますね)、
入替転換時のマイクセッティング遅れで4分オーバーで、
7分押しての本番開始となりました。
本番は予定通り25分弱で6曲演奏できました。
演奏風景です。

録音を聴く限り、結構いい感じのボーカル音でしたね。
我らバンド的には、ベースを除き楽器の音量が少し弱かったかな?
このイベントは「まほろばショー」というだけに、
多彩な出し物が多く、バンド演奏は我らバンドだけだった気がしますが、
結構面白かったと思います。
但し、ステージ上でやたらと自らの音楽関係の”ビジネス宣伝”をする方がいて
ちょっと気分が良くないですね。
お祭り気分の楽しさが半減するような気がします。
我らは完璧なアマチュアなので間違っても絶対にそんなことはないですが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます