フタバアオイ 2009-04-17 07:27:06 | 季節の花など 葵のご紋ゆかりのフタバアオイの花が咲いている。 でもこれは地に這うような低い草のまたその下に隠れるように咲くので 植木鉢と言えども写しにくいことこの上ない。 ラショウモンカズラもたくさんの花をつけている
一気に咲いて 2009-04-15 21:29:17 | 季節の花など このところの暖かさで、ブログに載せた花が一斉に咲いている。 元気な花たちを今一度写真に撮った。 黄色の西洋カタクリ スダヤクシュ 白雉筵(シロキジムシロ)白キンロバイの類に属す。
西洋カタクリ 2009-04-14 20:01:30 | 季節の花など 西洋カタクリが咲きだした。 黄色い花は一回り大きく、うつむき加減にカールした花びらは愛らしい。 写真に撮った頃より一気に咲いて微笑ましいこと。 モッコウバラもあたりを黄色く染めて咲き誇っている。 紅葉の新芽も可愛いこと!
アマドコロ 2009-04-11 15:33:45 | 季節の花など 十年以上前に友人から「ナルコラン」としていただいた苗だが どうもアマドコロらしい。 花も可愛いが葉っぱが涼しげで、生け花に重宝している。 うちのブルーベリーは少々栄養失調気味だが、細々と花をつけている。 トキワハゼも目に留まった
さくら~♪ 2009-04-09 00:01:14 | 季節の花など 今日も陽気に誘われて、桜並木を散歩。 今日の写真もコンデジだ。 高瀬川から見た桜 もう花吹雪が舞って・・・ 木屋町あたり・・・ 五条鴨川あたり
試作 2009-04-08 07:06:20 | 季節の花など 最近買った26倍ズームカメラで撮った写真です。 まださっぱり物になっていませんが試作を積み重ねるしかないかな・・・ 被写体はこの時期やはり桜。。。 この場所からズームを効かせると・・・ ここまで近くなり・・・ 夕日を入れると 夜桜はこうなった。