
ここ数日・桜散らしの強風が トテモ悲しい事に連日続いて居ます
そのせいでソメイヨシノ桜の花弁が悲しいかな一輪と成りました
市の防災気象情報を見て居ると4.19日 14時00分に風速10㍍が吹いて居て様で 帰宅してみたら何と函館匂桜の木が玄関先で倒れて居ました
大鉢に植えて居りますので 座りが悪く強風に耐えられなかった様です
一番心配したのが 枝折れだったのですが 幸いにも其方は一本も折れて居なくて 一先ず安心しました

函館匂桜の実がビッシリト付いて居ます
此のまま実が赤くなり 黒くなってから収穫して実生『みしょう』から育てる事をしてみたいと思っております
昨年と一昨年に収穫した実生は 現在・プランタンに蒔いて発芽待ちなのですが・・・・
未だ色良い結果が出て居りません
今日も時々・強い風が吹き始めました
気にしながら出かけるとします