FOX.log

FOX新聞館ブログ版             香港・台湾・中国 NEWSコラム+不謹慎発言

インターネット高速回線ユーザ、過去5か月で4倍に

2000-09-18 19:16:50 | 時事
(SCMP 2000.09.18 p.3  "Wide support for broadband as Net users hunger for speed") (びくびく)この掲示板の読者、通信のプロが多くてよ。そもそも管理人からして「元・香港通信インフラ最前線男」だかんな。このテの話題ウッカリ出して間違ってたらどうしましょう、おどおど。 んと。とりあえず「香港にはISDNは存在しないワケ . . . 本文を読む

嗚呼やはり香港。返還後初のオリンピックで香港いきなり笑い者、何と区旗が...!

2000-09-18 13:53:39 | 時事
間違っていた(笑) (東方日報 2000.09.17 ヘッドライン「奥運區旗錯禮港蒙汚」) ああ世界中が注目する入場行進で高々と掲げていた香港特別行政区旗が。何てこったい、ってワタシも正しい区旗なんて知らねえよ、多分誰も知らねんじゃねえの、ゲラゲラ。 えーと。香港の区旗は、一応、1997年の返還セレモニーなどでミナ一度は目にした事はあると思いますが、恐らく記憶に残っていないでしょう、オット、 . . . 本文を読む

Re: シドニでよかった!

2000-09-18 12:33:01 | [ML] china-ml
こんにちは。フォックス淳子@香港・運動音痴・です。香港のミーハー雑誌『便利』が選んだ「奥運之花」は: 1位 古[女尼]歌娃(網球 ロシア) 2位 霍爾金娜(体操 ロシア) 3位 伏明霞(弾板、高台跳水 中国) 4位 劉旋(体操 中国) 奥様、お嬢様用に「奥運之草」もあります: 1位 田亮(高台跳水 中国) 2位 方力申(混合泳 香港) 3位 伊恩霍比(自由泳 オーストラリア) 4位 波波夫( . . . 本文を読む

普通話が出来る香港人は僅か12%

2000-09-18 10:37:11 | 時事
(SCMP 2000.09.17 p.3 "Just 12pc fluent in Putonghua") すいまへん、まだ昨日の新聞やってます。あーねみ。そだそだ、今のうちに上の日付を「 -18」にしちゃおーっと。後で続けて今日の分もこの下に。 サテ。嶺南大学の調査によると、1161人の回答者のうち「普通話が‘流暢’(fluent)である」と答えたのは僅か156人。もっとも、香港で就職活動す . . . 本文を読む