(太陽報 2002.08.29 一面)
もう昨日のニュースですが。昨日は(昨日も)昼から大酒カッくらって早々と寝てしまった。昨夜のテレビニュースでもやっただろうから、手抜きでリンクだけ。今日の太陽報では一面トップ。
【主な関連記事】
■太陽報
八佰伴渉12億假帳
http://the-sun.com.hk/channels/news/20020829/20020829014701_00 . . . 本文を読む
北京拠点のエイズ活動団体「愛知行動」のウェブ管理者、萬延海氏が先週末から行方不明に。
米国の人権団体「中国人権」、米ジャーナリスト保護委員会では「ネット上で呼びかけたエイズ防止のメッセージが中国でのネット規制に抵触し、密かに当局に拘束されているのではないか」との懸念を表明している。
愛知行動
http://www.aizhi.org/
(今のところアクセス可)
【関連記事】
Fea . . . 本文を読む
今日の港台中ニュース速報 2002.08.28
「731部隊」訴訟で事実初認定 紙面関連記事 2002.08.28
<沖縄>日韓台の学生による「アジアからの未来創造フォーラム」開催---名護市の名桜大学で
<香港>保釣行動委員会「731部隊」訴訟の賠償請求却下で日本総領事館に抗議デモ
<ワシントン>米政府、テロ組織に指定したウィグル独立組織「東トルキスタンイスラム運動(ETIM)」の資産を凍結- . . . 本文を読む
ダンナ様からのプレゼント、フォックス家(仮名)の場合。
2002年8月27日朝。パソコンは全て人マカせ(ワタシより)方向音痴(ワタシより)運動音痴で「行きつけのパブが開くのは6時」ということ以外何一つ記憶できない男、ジョン・フォックス(仮名) しかし、そんな彼が女房の誕生日と結婚記念日だけは不思議な事に毎年思い出すのが世界の七不思議である。あの顔&芸風で案外ろまんちすと?(ぞくっ)
そんなワケ . . . 本文を読む
今日の港台中ニュース速報 2002.08.27
<北京>訪中の不破・日本共産党議長、中国社会科学院で「レーニンと市場経済」と題し講演
<桃園>中央大学9月末に無料客家文化研修コースを開設
<北京>収賄の罪で死刑判決を受けた元中国国際航空公司幹部・楊寧の刑を執行
<東京>旧日本軍「731部隊」細菌戦の犠牲者遺族らによる集団訴訟で原告の賠償請求を棄却---東京地裁
<台湾>パラグアイ大使館「性病を伝 . . . 本文を読む
フォックスです。
今、MLに投稿された
Date: Tue, 27 Aug 2002 07:42:49 -0700
From: "nagai" nagai@cablenet.ne.jp
Subject: [CJNB 04397] A very humour game
この添付ファイルはウィルスです。
・絶対にファイルを開けないで下さい
・直ちにメールごと削除して下さい
・ゴミ箱にも残さな . . . 本文を読む
こんにちは。フォックス淳子@香港です。
今ニュースを見ていたら、9月末に中央大学で客家文化研習クラスが開設されるというのがありました。無料で一般に開放するのかな。最近、客家イベント盛んですね。
中央大學九月底舉行免費客家文化研習課程
(中央社 2002.08.27 18:55TWT)
http://news.yam.com/cna/culture/news/200208/20020827191 . . . 本文を読む
SUIPINGBOさん、こんにちは。中日網橋(bridge)メーリングリストの管理者の一人で、フォックス淳子と申します。中国からメール出されたようですが、日本語お上手ですね(^^)昨日、参加者の一人にも、日本語で、個人的に問い合わせをされたと聞いております。
----- Original Message -----
From: "sui pingbo" <suipingbo@hotmai . . . 本文を読む
總統府研議「一個中國政策」 作為兩岸談判基調
(東森新聞報 2002.08.27 13:22TWT)
http://www.ettoday.com/2002/08/27/91-1344532.htm
ホンマかいな。
「中国は一つ、それは中華民国」
という人と
「中国は一つ、それは中華人民共和国」
という人で対話復活なんかしたって、なんも意味ないじゃん。だから一中ニ台を推奨してお . . . 本文を読む
インターネットを利用して活動する民主運動家など反体制派を規制する中国政府の攻防戦...てな話。だと思う(まだ読んでねえよ)
You've Got Dissent! Chinese Dissident Use of the Internet and Beijing's Counter-Strategies
Michael S. Chase, James C. Mulvenon
(RAND 20 . . . 本文を読む