ジョンのらくがき日記

何気ない毎日。
ゆっくりと過ぎ行く日々を時々。

「ホテル川久」に泊まってみたくて

2025-02-11 13:53:11 | 日記

一度泊まってみたい!そう思っていた和歌山「ホテル川久」

「グランドニッコー淡路」・「ホテル川久」3日間

というツアーで行って来ました

 

ゆったり17人乗りバスで淡路島~和歌山へ 

バスの中で毎日一回ティータイム コーヒー・お茶・お水が選べます

灘・白鶴酒造博物館を見学

かにたっぷりの美味しいかに重の昼食

明石海峡大橋を渡り淡路島へ 観覧車からの眺め

三度目の「グランドニッコー淡路」

夕食は「三年とらふぐ会席」熱燗のヒレ酒も美味しかった!

「淡路人形座」舞台裏も見学

鳴門海峡大橋を渡り徳島へ 昼食はホテルで

フェリーで和歌山港へ

「ホテル川久」一人参加もOKでやっと行けました! (意外に住宅地に)

一本一億円!美しい柱

横山大観・平山郁夫等の絵画多数・・・

二日目の朝に散策 見つけました「六曲一双」 初めの旅館時代の名画

チョット映りが悪いけど、ステーキ・てんぷら等 目の前で調理

和・洋食が選べます 美味しかった!(夕食)

70㎡の広い部屋 部屋以外はセンサーで点灯 快適!

朝食はおにぎりを。好きな具を目の前で握ってくれます(食べ過ぎ)

歌手の坂本冬美さんが勤めていた梅干しの会社で、見学・梅ジュース作りを体験

昼食はクエ料理を食べ、安珍・清姫の道成寺へ

伊予柑・レモンを買いました。安くて美味しい!

このツアーにネットで参加した台湾の呉さんご夫妻が。何度も日本に来ているそうです

私も二度台湾へ行きましたと・・

帰りのバスの中で、おかきをどうぞと渡したらこのボールペンをくれました

金沢の金箔・鶴の絵入り え! 気を使わないようにと降りる直前に渡したのに・・・

天王寺で下車されました・・・私は新大阪下車

 お土産に買った何かでも渡せばよかったと思ったのは後の祭り・・もう会う事は無いでしょうに

唯一の心残りになってしまいました・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポケットチェンジ」知っていますか?

2025-01-08 15:52:33 | 日記

昨年4月でパスポートが切れました

国内も海外も一人参加を楽しんで来ましたが、体力・気力に自信が無くなりました

そこで海外の紙幣が、弗・€・元他、残っている貨幣を円にと調べました

「ポケットチェンジ」という機械は、世界の紙幣・硬貨が交換できると知りました

近くでは大阪駅・中央改札口の近くに・・・

年末に行ってみました

旅行会社の窓口の中に有ります

機械では電子マネーに。すぐ横の外貨窓口で現金に交換。約5万5千円に成りました!

硬貨は機械でユニセフに寄付(どこの国の硬貨でも投入OK!)

5月にツアーで万博を予約しました。2回は行きたいと思っています

サア―、今年は何所へ・・まだまだ楽しみたい私です

 

 

年末に家庭菜園で作った、菊芋・さつまいも・みかんを頂きました

みかんは小さいけど、とっても甘い!

初めての菊芋はネットで調べ”チン”し、シーチキンとマヨネーズで合えました

珍しいものを有難く頂きました

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪光のルネサンス

2024-12-22 14:27:01 | 日記

昼食・イルミネーションクルーズ・自由散策

というツアーに行って来ました

ANAクラウンプラザホテル大阪「春夏秋冬」で遅めの昼食

席を移し、隣席の一人参加の方とお茶をしながらおしゃべり

 

御堂筋イルミネーション

中ノ島界隈をぶらっと散策し、アクアライナーに乗船。光に彩られた両岸を楽しみました

←ドリカムツリー

中央公会堂へ

マッピングを楽しみました

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与論島②

2024-12-14 17:03:31 | 旅行

 

与論島二日目は与論城跡・サザンクロスセンター・赤崎鍾乳洞・民俗村へ

与論城跡・琴平神社

サザンクロスセンターには、島出身の画家「池田政敏」展が開催

赤崎鍾乳洞・民俗村

「プリシアリゾートヨロン」に戻り昼食

分厚いカツカレー

もう一度与論島の美しい風景を「パチリ」と

人も少なく、時間が止まったような与論島でした

与論空港を横目に見ながら・・

 

フェリーで本部港~名護市へ 2時間30分

 3泊目は「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」

高校の修学旅行生で一杯!贅沢ですね!

素敵なホテルでした! 夜でもプールでは泳いでいました!

良いホテルなのに、ゆっくりした~いという声多数・・残念ながらAM8時45分出発

那覇空港から伊丹(大阪空港)へは1時間30分!早い!

お天気に恵まれ幸せ!いい旅でした

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与論島に行って来ました

2024-12-07 11:16:36 | 旅行

「与論島」に泊まる感動の離島旅4日間

というツアーに行って来ました 参加者16名 一人参加4名

何と7か所の空港から参加! 私は伊丹。大分・福岡・高知・松山・・・

現地添乗員さんが那覇空港で待機。到着時間もバラバラ

一日目はホテルへ直行  「ANAインターコンチネンタル満座ビーチホテル&リゾート」

3度目の沖縄ですが、海に浮かぶこのホテルに、一度泊まりたいと思っていました

 

 

二日目は与論島へ 本部港から与論港へ フェリーで2時間30分 気温25度 私は半袖

ヨロン駅という名のモニュメント

「プリシアリゾートヨロン」へ

広い敷地 海・空・建物 美しい白とブルー 思っていたよりずっと美しい!

 

グラスボートで魚や大きな亀を・・・

幻の砂浜「百合ヶ浜」 干潮時には砂浜が現れます(グラスボートで)

サンセットクルーズに きれいな夕日が沈むのを観れました

今日の宿・プリシアリゾートヨロンに戻って来ました

 コテージタイプの部屋へ

 部屋は23℃の冷房に設定されていました    夕食 

今日は一日グラスボートで楽しみました

明日へ続く・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする