息子がポイント溜まってるから何か要るもの有ったらメモってというので、この時とばかり頼みました
各3個。二回に分けて買って来てくれましたが、ずしりと重い
どれも消耗品。当分買わなくて済みそうです。 ありがとう
息子がポイント溜まってるから何か要るもの有ったらメモってというので、この時とばかり頼みました
各3個。二回に分けて買って来てくれましたが、ずしりと重い
どれも消耗品。当分買わなくて済みそうです。 ありがとう
夏休は映画も子ども向けが多い
あまり「観たい!」と思う洋画が無かったので久しぶりに邦画を観ました
「アルキメデスの大戦」
出演 菅田将暉、 舘ひろし、 柄本 佑、 國村 隼、 橋爪 功
メンバーはテレビでお馴染み。柄本 佑さんはあまり好きではなかったんですが、キリっと良かったですね
天才数学者が、世界一の戦艦建造予定価格に疑問を持ち、勝ち目のない戦争を阻止しようと・・・
旧日本海軍が建造した世界最大の戦艦「大和」
太平洋戦争の末期 昭和20年4月7日 沖縄海上特攻の途中、米艦載機の猛攻撃を受け鹿児島沖で沈没
次の日に AM10時「ローマの休日」を
オードリー・ヘップバーン グレゴリー・ペック
1954年上映 久しぶりの白黒映画です デジタル映像で綺麗でした
小国のアン王女が訪れた国で夜に部屋をを抜けだし街に・・・そこで出会った新聞記者と様々な体験
アン王女と知った記者がスクープを狙うが・・・
映画はやっぱり面白い。楽しい!
100人位収容の小さなスクリーンでしたが満席でした
ただ隣席の女性 朝早く朝食抜きだったのでしょうか お腹がずっと キュウ・グウと鳴っていたのが気になりました
お盆も過ぎ残暑の頃になりましたが、連日35度前後と猛暑の日々
先日お米を買いに行ったらもう新米が出ていました
宮崎産「つや姫」 5キロ1880円と安い
いつも買うのは山形産の「つや姫」です。美味しいですね
だけど新米は美味しいと思っているので買ってみました
山形産に比べると大分安い。けど美味しいですね
先日息子が部屋のエアコンを買い換えました
掃除をするのに暑いのでエアコンをON! (AI快適自動)
すると・・・「基準設定の1度高めです。運転します」と音声が
エアコンも喋るんだ
30分程して切ると「ただ今の料金は5円です」安! 料金まで教えてくれます
我慢しないで安心して使えますね
暑いので朝・夕の散歩で、カワセミ・蝉を撮りました
菩提池 カワセミを探して歩いていると 2羽のカワセミ!
慌てたのでぼけています
1羽は飛んで行きました
夕方、公園の桜の木に蝉がいっぱい居ました
10日は淀川花火大会 暑いのでTV観賞です
大阪ステーションシティ11階に映画を観に行きました
その際必ず撮るのは、阪急梅田本店のショーウィンドウとJR北梅田駅の工事現場
横のグランフロント大阪の建築時を思い出します
阪急のショーウィンドウ ゆかた祭(7月の終わりでしたが)
阪急南千里駅 ミストが出来ていてビックリ!