白い村「フリヒリアナ」
狭い坂道をひたすら歩き、ブラウス一枚でも汗、暑かった!
アルハンブラ宮殿
更に階段を上がるとこの景観!
ヘネラリーフェ庭園
本場のパエリアを期待していましたが今一でガッカリ・・
オリーブの生産世界一 緑のオリーブの木が果てしなく広がっていました
夜にはフラメンコシヨーへ 触れる距離で本場のフラメンコを見る事が出来ました
白い村「フリヒリアナ」
狭い坂道をひたすら歩き、ブラウス一枚でも汗、暑かった!
アルハンブラ宮殿
更に階段を上がるとこの景観!
ヘネラリーフェ庭園
本場のパエリアを期待していましたが今一でガッカリ・・
オリーブの生産世界一 緑のオリーブの木が果てしなく広がっていました
夜にはフラメンコシヨーへ 触れる距離で本場のフラメンコを見る事が出来ました
プラド美術館では現地ガイドさんの案内で観て回りました
中は撮影禁止
マドリード駅から2等車に乗りコルドバへ 桜より少し小さいアーモンドの花が咲いていました
コルドバ メスキータ(モスク)
花の小道を散策
何所も美しいスペインの町 明日はグラナダへ
昨年やっと海外旅行ツアーの募集が始まりました
しかし高い!燃油サーチャージ約10万円 旅費も約1.5倍に
心躍るスペインの旅10日間
というツアーを申し込みました 3月8日~17日 16名 半数が一人参加でした
事前にスマホで「コロナワクチン接種済み」海外旅行用・「入国手続」を済ませておくようにと連絡
これが大変!出発の2日前・・マイナンバーを取得していたので、息子に頼み何とかスマホで完了
ツアーでは基本マスク着用。毎日健康チェック提出
だけど関空もドバイ・マドリッドも消毒や検温も一切無し。マスクも無し
コロナ前の状態でした(マスクをしていると却って目立ち、観光では外していました)
関空23時30分発-ドバイ(11時間15分)ーマドリッド(8時間10分)-8時間
エミレーツ航空で9日昼過ぎ到着。
現地ガイドさんとマドリードの町へ マスクをしているのは私達だけです
マドリードの王宮
初代王様~歴代の王様の像が並んでいます
サンミゲル市場
美味しそうなのが沢山並んでいますが、時間がないのでイチゴたっぷりなこれを頂きました
10日 トレドへ
サント・トメ教会 エル・グレコ「オルガス伯爵の埋葬」
4度目のヨーロッパですが、初めて水道水と氷が出ました
ワイン・コーラ・ジュース・アイスティ・・・食べ物は味が濃い。特に美味しいものは無かったです
9・10日 マドリード連泊
明日はコルドバへ