以前新聞で見た「奈良 般若寺」
春・山吹、夏・紫陽花、秋・コスモス、冬・水仙 花の寺
天平七年(735)、聖武天皇が平城京の鬼門を守るため「大般若経」を基壇に納め
塔を建てられたのが寺名の起こり と
昭和39年十三重石宝塔の大修理時に発見された「阿弥陀如来」特別公開中
地図で見るとひなびた山里に佇むのかと思っていたら
意外にも家々に囲まれた住宅地にありました
デジブック 『コスモスの寺 般若寺』
以前新聞で見た「奈良 般若寺」
春・山吹、夏・紫陽花、秋・コスモス、冬・水仙 花の寺
天平七年(735)、聖武天皇が平城京の鬼門を守るため「大般若経」を基壇に納め
塔を建てられたのが寺名の起こり と
昭和39年十三重石宝塔の大修理時に発見された「阿弥陀如来」特別公開中
地図で見るとひなびた山里に佇むのかと思っていたら
意外にも家々に囲まれた住宅地にありました
デジブック 『コスモスの寺 般若寺』
般若寺に行った帰りのバスの窓、あ、鹿。途中下車し撮りに
以前来たときに帰りにと思っていたらすでに鹿の姿なく、残念な思いを
良い気候なので鹿もゆったりしてるのかな?
小学生の団体があちこちに。奈良駅のトイレでは保育園のちっちゃな子供たち
和・洋のトイレ、ドアは開けっ放し。 先生が二人声を掛け手伝いマー大変
○○ちゃんがいない ○○ちゃ~んと。 お疲れさまでした
帰りの電車。向いのホームに京都行き特急(近鉄)2階建て上・下に小学生が
乗ってみた~い。奈良はいつ来てもゆったりのんびり!来るたびに好きな街に!
デジブック 『ぶら~り 奈良』
二か月前から買っていたチケット。大阪府の半額鑑賞券、ご存知ですか?
良い席を半額で!毎年これを利用し見ています
今回も1F 前から9列目・真中の左寄り。良い席でした
もちろんお目当ては玉三郎さん。鼓童って?と言う感じでした
所が始まってみると一言のセリフも無く、少しの歌と舞・鉦・笛・琴・太鼓
玉三郎さん以外全員素足。男女約20名の鼓童メンバー
それぞれが入れ代わり立ち代わり、演奏し舞い踊る! 静かに そして激しく!
かつてこのようにダイナミックで繊細な舞台を見たことが無い
終った時はさざ波のような拍手が鳴りやまず、カーテンコールも三度・四度!
すっかり「鼓童」に魅せられた夜でした
「太鼓芸能集団 鼓童」 新潟県佐渡島
世界46カ国で3600回を超える公演 12月7日(土)NHK大阪ホール
デジブック 『京・南座アマテラス』
台風26号が熱帯低気圧となり東へ抜けて行った16日の午後
万博記念公園の「コスモスフェスタ」に行って来た
時々陽も射すが風も有りコスモスが大きくうねる。さすがに人は少ない
やっと秋。コスモスは満開!きっと今日は一杯の人
毎年9月から10月にかけ台風が・・・。でも何だか今年は多くないですか?
そして予測できない被害が・・・・・・
大阪市内に住んでいた子供の頃を思い出す。海抜1m。床下浸水も時々
窓には木を打ち付け、小学校に避難したことも。
テレビで「朝起きたら近所の家が無くなっていた」と。なんて恐ろしい
市町村の素早い対応しか対策は無いのだろうか
被害を受けられた皆様 何も出来ませんが一日も早い復興をお祈りいたします
デジブック 『コスモスフェスタ万博』
昨夜から少し涼しい風が…
今朝は室温も二度下がり過ごしやすい。雲一つない青空。
近くの小学校では市民体育祭。からっとしていい気持ち
散歩に出て! あちこちに紫陽花が咲いている!
葉っぱも青々して・・・まだまだ咲くかも!
先日は桜が咲き話題になっていたけど・・・地球上の温度に自然界もビックリ?
黄色い彼岸花 初めて!
やっと撮れたミズスマシ