「船上で花火を見よう」という言葉に誘われ、現地集合のツアーに行って来ました
神戸中突堤旅客ターミナル2F PM6時過ぎ集合
「ルミナス神戸2」に乗船。バイキング・花火観賞
今まで花火を上手に撮れた事が無いので、今年はビデオでバッチリ!と思っていたのに・・
途中で何か変! ピントが合ってません!
暗いし良く分からないまま時間に・・・今回も失敗!
ガッカリしながら帰路に着きました
明石海峡大橋
「船上で花火を見よう」という言葉に誘われ、現地集合のツアーに行って来ました
神戸中突堤旅客ターミナル2F PM6時過ぎ集合
「ルミナス神戸2」に乗船。バイキング・花火観賞
今まで花火を上手に撮れた事が無いので、今年はビデオでバッチリ!と思っていたのに・・
途中で何か変! ピントが合ってません!
暗いし良く分からないまま時間に・・・今回も失敗!
ガッカリしながら帰路に着きました
明石海峡大橋
大阪に居て鶴見緑地の「花博記念公園」に行った事が無く・・
蓮を検索していたらヒット!暑いけど行って見ました
駅を出るとそれらしい佇まい。とっても広そう!
今日はとりあえず、蓮の花咲く「咲くやこの花館」へ
期待したほどの蓮は無く、中をぐるっと巡って帰路に
涼しくなったら、広い会場をゆっくり回ってみたいと思いました
子供たちが服を着たまま水浴び! 気持ち良さそう!
「咲くやこの花館」
オオオニバス 一つの茎
温室の中に・・熱帯・亜熱帯等、植物の世界が広がっていました
揚輝荘・徳川園・文化のみち二葉館・橦木館・旧豊田佐助邸
江戸期には中級武士の屋敷町。明治期には近代産業の発祥地。大正期になり中部財界人の屋敷町
大正ロマンの香り漂う邸宅が点在し、今も時代を超えた面影を残しています
「揚輝荘」は「松坂屋」の初代社長 伊藤次郎左衛門祐民によって建てられた別邸
広い敷地は北園・南園に分かれています
徳川園をゆっくり散策
昼食は「ひつまぶし」
文化のみち「二葉館」 日本の女優第一号として名をはせた川上貞奴の住居
橦木館 陶磁器商として活躍した井元為三郎が建てた邸宅
旧豊田佐助邸 豊田自動車のルーツ 三兄弟は共に優秀だったそうです
台風接近で不安定な天気予報でしたが、6日は上天気で暑い日になりました
「ひのとり」プレミアムシート往復乗車 愛知 美しき明治期のクラシック建築巡り2日間
二度目の近鉄特急「ひのとり」乗車ですが、今回はプレミアム席
鶴橋から途中乗車、名古屋まで2時間。20名 一人参加は10名でした
一日目は犬山市の明治村。台風が長崎に。雨が降ったり止んだり・・小雨程度で幸いでした
敷地面積100万㎡に60以上の建造物。幕末から明治へ。大きな転換期に建てられた明治時代の建築物の数々
約3時間という限られた時間でしたが、駆け足で巡って来ました
近鉄特急 「ひのとり」
運転席もとっても広い! 3列シート
北入口から 修学旅行でしょうか?学生が多い
バスで巡回しました
金沢監獄正門 監房
聖ヨハネ教会堂 三重県庁舎
石川啄木が間借りしていた床屋の二階
呉服座(くれはざ)
舞台に立った、懐かしい昭和の芸能人達
森鴎外・夏目漱石の住居
聖ザビエル天主堂
ステンドグラスが綺麗です
帝国ホテル中央玄関
汗だく! 早い目に切り上げ、ゆっくり帝国ホテルの喫茶でお茶にしました
ツアーメンバー3人で夕食。珍しいサーモン専門店で、サーモン盛り合わせと丼