荒牧バラ公園のバラを観に行くので、一度行きたいと思っていた昆陽池公園は、と
アクセスを調べると同じ方向だったので両方行って来ました
昆陽池は思っていたよりもずっと大きく、野鳥が少ないので、白鳥に餌をやっていた職員の方に訊くと
一番多いのは12月。4羽の白鳥は飼育していて、全て雄。飛べないように羽を切っていますという事でした
そこで、同じ敷地内にある昆虫館へ行きました
社会見学でしょうか、子供たちで賑わっていました
チョウ温室は約14種類1000匹の蝶が放されて居るそうです
半数が沖縄・その他は伊丹にも生息する身近な蝶 白・黒・黄いろ・オレンジ・・・
色・形・大きさ 様々な蝶がカラフルな花の間をひらひらと・・・可愛い!
以前行った沖縄の蝶温室はオオゴマダラがいっぱい!
羽を広げると20㎝位。曲がり角で私の顔と正面衝突しました
ちょっと分厚い暖簾のような感じ・・ 衝撃でした!