今日は土日の重賞レースの中から、日曜のGⅠエリザベス女王杯と土曜のGⅡデイリー杯2歳Sに出走する馬の追い切り情報をまとめてみます。これまでは各馬に寸評をつけるかたちが多かったのですが、調教・具合ともにイマイチの馬にまで無理に短評をつけても、あまり意味がない気がしてきたので、今後は「結論」だけまとめるかたちにします。
まずは注目のエリザベス女王杯からです。★5つ(以上)が満点です。
日曜 京都11R エリザベス女王杯 牝馬GⅠ 追い切り情報 まとめ
★★★★★ 5.0+α ブレイディヴェーグ
☆★★★★ 4.5 ライラック
★★★ 3.0 アートハウス ククナ シンリョクカ ハーパー
☆★★ 2.5 ルージュエヴァイユ イズジョーノキセキ ビッグリボン
ブレイディヴェーグの評価が抜けている印象で、これに続くのがライラック、あと三番手以降はかなり開いている感じです。普通に考えれば、ルメール騎乗もありますし、3歳ながらブレイディヴェーグが主軸に落ち着く出来映えです。ただ、過去のデータ的には、怖いのは人気薄の3歳です。今回3歳で出走するハーパー、シンリョクカは悪くはありません。怖い感じがしたのは、ククナ(今週の追い切りでサリエラと併せて先着)とビッグリボンでしょうか。参考までに、以上、名前を挙げた6頭の時計も付けておきます。なお、連覇のかかるジェラルディーナは(水曜追いでなく)木曜追いで、多くの評者のweb記事作成に間に合わなかったので、上に名前が出てきませんが、一週前の調教具合にA評価をつけている方が多かったので、出来落ちしているわけではないと思いますので、念のため。
・ブレイディヴェーグ 栗東CW(稍重) 80.3-65.2-50.4-35.7-11.3(馬なり)
*ルメール騎乗。ノワールドゥジェ(5歳・3勝クラス 末強め)の内0.4秒追走しクビ先着
・ライラック 美浦W (良) 83.0-67.0-52.5-37.8-11.4(馬なり)
*戸崎騎乗。ザソード(2歳・未勝利 馬なり)の内0.5秒追走し、0.1秒遅れ
・ハーパー 栗東坂路(稍重) 55.4-39.9-25.7-12.5(馬なり)
・シンリョクカ 美浦W (良) 67.1-51.6-36.7-11.4(馬なり)
・ククナ 栗東CW(稍重) 85.6-69.1-53.6-37.8-11.4(馬なり)
・ビッグリボン 栗東坂路(稍重) 52.3-38.2-25.3-13.0(馬なり)
続いて、土曜のデイリー杯2歳Sです。
土曜 京都11R デイリー杯2歳S GⅡ 追い切り情報 まとめ
☆★★★★ 4.5 ナムラエイハブ
★★★★ 4.0 メイショウサチタケ
☆★★★ 3.5 カンティアーモ クリーンエア ジューンブレア
ナムラフッカー
評者の好みもあるでしょうし、評価にばらつきがあるので、エリザベス女王杯の評価ほど明確ではありませんが、総合的にポイントが高いのがナムラエイハブとメイショウサチダケです。ただ、ナムラエイハブは陣営が「良馬場でやりたい」とコメントしていましたので、土曜の京都の馬場が回復しないと、期待通りの走りというわけにはいかず、評価下位の馬たちが突っ込んでくるかもしれません。あまり「自信」をもって推せる感じはないです。参考までに、上に名前のある6頭の追い切り時計も付けておきます。
・ナムラエイハブ 栗東坂路(稍重) 52.7-38.1-24.1-11.8(末強め)
・メイショウサチダケ 栗東坂路(稍重) 53.7-38.2-25.2-12.7(強め)
・カンティアーモ 美浦坂路(良) 54.6-39.8-25.5-12.4(馬なり)
・クリーンエア 美浦W (良) 85.4-69.0-54.4-39.6-12.5(馬なり)
・ジューンブレア 栗東CW(稍重) 54.3-38.4-11.2(馬なり)
・ナムラフッカー 栗東CW(稍重) 83.7-67.6-53.2-38.0-11.4(馬なり)
さて、どうなるか、楽しみです。本日もお読みいただきありがとうございました。立冬を過ぎたら、朝晩はだんだんそれらしい感じがしてきました。土日は寒そうなので、風邪などにはどうかお気をつけください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます