昨日は埼玉県毛呂山市(もろやまし)にて開催された、鎌北湖マラソンに参加してきました。

水泳メドレーで金メダルの瀬戸大也さんの出身で、お陰で「けろやま」ではなく「もろやま」が全国に
知れ渡った所です。台風も早く過ぎて、快晴での開催となりました。
10kmなのですが、前半5.5kmはほぼ上り、200mの高低差を駆け上がり、
後半3.5kmは一気に駆け下りる、残り1.5kmがほぼフラットと言う地獄のようなコース。
昨年より3kg程体重増えちゃったので、記録は望めないな~と思いスタート。
上りを意外といい感じでこなせて、後半もペース落ちず、昨年より45秒縮めて
自己ベストでゴール、飛び順位賞の卵もゲット!良い大会でした(笑)


帰りは近くに住む高校の友人と年に一回の昼食(この大会の度に呼び出して)、
蓮田まで足を延ばして、清龍酒造で日本酒、焼酎を買いこんできました。
いや~、充実した日曜でした。

水泳メドレーで金メダルの瀬戸大也さんの出身で、お陰で「けろやま」ではなく「もろやま」が全国に
知れ渡った所です。台風も早く過ぎて、快晴での開催となりました。
10kmなのですが、前半5.5kmはほぼ上り、200mの高低差を駆け上がり、
後半3.5kmは一気に駆け下りる、残り1.5kmがほぼフラットと言う地獄のようなコース。
昨年より3kg程体重増えちゃったので、記録は望めないな~と思いスタート。
上りを意外といい感じでこなせて、後半もペース落ちず、昨年より45秒縮めて
自己ベストでゴール、飛び順位賞の卵もゲット!良い大会でした(笑)


帰りは近くに住む高校の友人と年に一回の昼食(この大会の度に呼び出して)、
蓮田まで足を延ばして、清龍酒造で日本酒、焼酎を買いこんできました。
いや~、充実した日曜でした。