思い出

日常の出来事を書き留める

相模湖イルミネーション

2015-01-04 16:18:26 | weblog


12月6日テニスの仲間と「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」にイルミネーションを見にでかけました。
昔、相模湖ピクニックランドと言っていた所が経営者が代わり名前が変わったようです。

最近、関東最大500万球光の祭典と言われ有名になったようです。

光の花畑は芝桜のようにピンクの色にに輝く花畑、光の海はイルカや熱帯魚が描かれていました。
公園の頂上にある観覧車に乗って見たら景色が遠くまで見られ、またイルミネーションも綺麗でした。
見どころがいっぱいありましたが、人出が多く迷子になりそうでした。

園内には日帰り温泉もあり、帰りは冷えた体を温泉に入り温めて食事をして帰って来ました。


紅葉旅行

2014-12-01 16:46:04 | weblog

         11/6 河口湖周辺の紅葉

近所の友達Hさんと河口湖・箱根方面へ紅葉を見に出かけました。

河口湖の紅葉は初めてですが最近紅葉の名所として有名になったので出かけてみました。
河口湖にはオルゴール館やラベンダーの時期には出かけていましたが、紅葉の時期は
初めてです、道路の街路樹が紅葉とは気が付きませんでした。
周りの山々や湖畔の桜並木も丁度見頃で良かったです。



            仙石原のススキ・河口湖・長安寺の紅葉

河口湖から箱根方面に向かい仙石原の長安寺の紅葉(五百羅漢がある)を見てから
仙石原ススキの中をを1時間位歩いて来ました。それから強羅のホテルで一泊しました。



            箱根美術館の紅葉

今回は強羅の箱根美術館の紅葉が見たくて強羅に泊って空いている朝のうちに見ようと
開館時間に合わせて出かけたら皆さん思いは同じらしく開館時間前に30人ほど並んでいましたので
びっくりしてしまいましたが、中の建物では沖縄舞踊も開催されていたのでゆっくり見物できました。


            箱根美術館の紅葉

テニスの合宿

2014-12-01 16:45:12 | weblog

           10/18 午後記念撮影

今年も恒例になっているテニスの合宿(10/18・19)に行って来ました。

昨年は奥多摩の小管村での合宿でしたが今年は気分を変えて
山ひとつ越えた丹波村で行われました。
丹波村のコートの方が綺麗で設備が整って良かったです。

1日目は青梅を10時頃出発し丹波に11時過ぎについて
昼食を取って12時から練習です。
最初の2時間位はラリー、サーブ、等の練習です。
後の2時間は練習試合です、2コート借りてあったので
休む暇がないほどハードでした。

練習が終わって民宿では風呂も小さいので村営の「めのこいの湯」に
入って体をいたわり翌日にそなえました。
民宿で食事をし寝たのですが寒くてあまりよく寝られませんでした。


            10/19 朝練習の前に記念撮影

2日目は9時から開始、今日は総当たりの試合です。
景品がかかっているので皆真剣ですがだんだん疲れが出てきます。
昨日も4時間練習しているので最後の方は足も動かなくなります。
本当に気力だけで戦っているようです。
今日も終わってから「のめこいの湯」につかって疲れを癒して
昼食を食べて休んで帰ってきました、疲れたけど楽しかったです。

百日紅まつり

2014-08-27 15:22:06 | weblog
あきる野市五日市市街の檜原街道(JR武蔵五日市駅前から子生(こやす)神社あたりまでの2km程)では、
街路樹として植えられている百日紅が、7月下旬から9月中旬にかけ、ピンク、紅色や白の花で彩られ、
まるで花笠のように、真夏の街を飾る。このような百日紅の街路樹はちょっと珍しい。
この時期に楽しめる街路樹の花も他にはあまりなく、嬉しい存在だ。
8月1日から9月14日までは、「百日紅まつり」として、夜のライトアップが行われ、
昼の鮮やかな美しさとは一味違う幻想的な世界を演出する。
8月23日(土)には地元の女性連による「流し踊り」が催され、百日紅の並木道を練り踊る

 

婿さんが日本へ出張

2014-08-20 11:02:14 | weblog


ハワイの娘の旦那さんが8年ぶりに日本へ・・・出張で来ました。

私は1年半ぶりの再会です。 妹の家族とは初対面でした。




1週間の予定ですが仕事が忙しく家には寄って居られないの事そこで妹家族と
仕事が終わる頃を見計らって横須賀まで逢いに出かけました。

こちらは英語が話せないし、婿さんは日本がが解らないのでどうかと思いましたが
娘がラインで間に入りなんとかコミニケーションが取れました。




どうしても日本でラーメンを食べたいと皆で食べに行きました。
ハワイにもありますが、前に日本で食べたラーメンが忘れられないそうで
美味しい、美味しいと連発しながら食べて満足したようでした。


歌舞伎座

2014-06-25 13:01:24 | weblog


6月18日、旅行の仲間6名で歌舞伎座に行ってきました。
前々から新しくなった(昨年5月)歌舞伎座に行きたいねと言っていましたが
なかなかチケットが取れなくて行けませんでした。

5月は市川団十郎さん1周忌記念公演で市川海老蔵さん主演だったため
チケットもすぐ売り切れてしまったそうです。

幹事さんは6月発売の日すぐに申し込んだら運よくチケットが取れました。
それも桟敷席です、前々からどうせ行くなら桟敷席がいいねと言ってはいましたが・・・


花道に近い席でとても良かったです。
桟敷席は二人一組で仕切られており、机式になっており、食事するのも楽でした。
お茶もポットがおかれていつでも自由の飲めました。

S席でも18,000円するので2,000円高くても桟敷席の方がいいねと皆で話していました。
イヤホーンを借りると芝居の内容とか配役さんとかを教えてもらえるので
結構楽しめました。


誕生日旅行

2014-06-25 12:57:22 | 旅行
毎年も恒例になっている誕生日旅行を近所のHさんと出かけました。
今回はもう一人の友達の Mさんも参加しました。
昔、私が勤めていた時ころよく3人で方々に出かけたものでした。

今回は生憎、台風の影響もあり朝から雨が降っていました。
始めに今回も小田原城の「あじさい」と「菖蒲」をみました。
「あじさい」も咲いていましたが今年はあまりよくなかったです。




次は箱根美術館です。雨に濡れた新緑の緑がとても綺麗でした。
また、皆で秋の紅葉の頃に来たいねと言ってました。





次はすぐ近くの強羅公園です。丁度バラが綺麗に咲いていました。




一日雨が降っていたので3時頃に仙石原のホテルに行き、温泉に入ってのんびりしたり
時間があったので「カラオケ」をして楽しみました。

翌日になったら、箱根は夕べ雨が多く降ったので方々で通行止めになっていました。
しかしせっかくだからとホテルから近くの「ラリック美術館」に寄りました。
美術館を見た後、オリエント急行のサロンカーでティタイム(別料金 2100円)をしました。

青いプリマドンナ」の愛称で親しまれた美しきオリエント急行。
車内にはラリックが制作した優美なガラス作品が飾られ、存在自体が美術品です。
ここラリック美術館では、特別展示「LE TRAIN(ル・トラン)」として、完全予約制で利用できるのです。
ラリックの装飾が間近で見られるだけでなく、贅沢なシートに座り、ティータイムを楽しめることができました。
また、60tもの車輌や内装を傷つけることなくはるばる運ぶ労苦は並大抵ではなかったはずだが、
その様子もティータイムの前に映像で鑑賞できました。

 

ラリック美術館でゆっくりしたので帰ることにしたのですが「小田原厚木道路」も
通行止めになっていたので西湘バイパス道路で平塚に出て帰って来ました。

母の日

2014-05-10 14:07:49 | モブログ
 

今年も娘と息子から花が届きました。

娘から今年はプリザードの花を送って来ました。
これだとだいぶ長く持つようなのでしばらく楽しめそうです。

鉢に入ったカーネーションは温室で育て花を咲かせているせいか
長くは持たなくて枯れてしまいます。

信越 花と新緑 秘境めぐり(2日間)

2014-05-05 15:00:15 | 旅行
 
テニスの仲間と連休(5.6日)に信越 花と新緑秘境巡りに行ってきました。
連休で混むと思いましたが、新幹線で行き現地はバスでしたのでスムーズに行って来られました。

一日目最初はノルンみなかみフラワーガーデン(水上スキー場)のゲレンデ一面に水仙が咲いていました。
水仙が90種類100万本あるそうで見事な景色でした。今日は最盛期で1番良く咲いているとガイドさんが言ってました。
リフトで頂上まで乗って行き、水仙を見ながら散策して下りて来ました。

 

次は南魚沼市にある八海山スキー場のゲレンデでカタクリの群生を見ました。
所々に残雪がだいぶ残っていましたがそんなに寒くはなかったです。

  

次は大崎ダム公園、池の周りに桜並木がありましたが終わっていました。
でも八重桜は綺麗に咲いていました。湖面にはこいのぼりが沢山上がって湖面に映って綺麗でした。

 

霊峰八海山の麓、大崎八海山尊神社の所に珍しい石で出来た七福神がありました。

 

2日目は新潟県六日町にある美人局の「ブナ林」新緑がとても綺麗でした。
ブナ林が多いのでびっくりです、とても神秘的な感じがしました。
昨年、秋田の白神山地でもブナ林を見てきましたがそんなに多くはありませんでした。



次は「菜の花畑に入り日うすれ」で始まる唱歌「おぼろ月夜」の情景が残り、千曲川も眺望することができる菜の花公園です。
千曲川と残雪抱く関田山脈を背景に約13haもの黄金色の菜の花畑が広がって歌の文句とおりの北信濃の風景が広がる菜の花の丘公園です。
悠々と流れる千曲川を眼下に、北信濃の山々が連ねらなり、豊かな田園風景も北信濃の素朴な風景でした。

 

今度は飯綱町牟礼の「いいづなリゾートスキー場」隣の「むれ水芭蕉園」を見ました。
40万株の水芭蕉が遊歩道をうめつくします。 一周のんびり歩いても30~40分位で散策出来ます。
比較的穴場的な存在で、思っていた以上に素晴らしい水芭蕉に出会う事が出来ました。
水芭蕉の間には「リュウキンカ」の花も沢山ありました。




それから信州高山村の「シダレ桜」を見に行ったのですがもうほとんど散っていました。
そこで案内役のおじさんが高山村を貫いて流れる松川渓谷の八滝に連れってくれましが山はまだ芽吹いた所でした。
八滝は、山田温泉の温泉街を抜け、山田入洞門をくぐった道路沿いにあります。
約180mほどの落差を8つの滝壺を作りながら落ちる長い滝です。

最後に小布施町の町内屈指の花の名所、千曲川のほとり小布施橋のたもとの「ふれあい公園」に行きました。
北信越五岳(飯綱山、戸隠山、黒姫山、妙高山、斑尾山)も見えます。
土手堤には八重桜や花桃また河川敷には菜の花が咲き乱れていました。

今回は本当に花見づくしの旅行で見ごたえがありました。






乙津の龍珠院

2014-04-08 21:21:59 | モブログ



ここ数年乙津地区にある「龍珠院」と言うお寺のまわりのお花が有名になりこの時期は賑やかです。
五日市から5キロほど奥に入った所で近くには「瀬音の湯」と言う温泉施設もあります。

町より奥まった所なので花の時期も少し遅れて咲きます。
私も8日の行ったのですが八重桜がまだ満開ではなく5分咲位でした。
むらさきツツジも多くとても綺麗でした、最近は近所の方々も植えているようで
何処の庭にも紫ツツジが見受けられ明るく華やかな感じがしました。

今年はクラブツーリズムの観光バスも見えていたようです。