自治会で炊き出しの訓練をしました。
自治会の防災倉庫に「一斗釜」があります、そこで炊き出しの訓練を
しました。一昨年に一度しましたが(10キロ)、毎年訓練をしておかなければ
いざと言うときに役にたてないと困りますので・・・
そこで今回は一斗釜で12キロ(8升4合)炊いてみました。
丁度良く炊けたと思ったら上は炊けていましたが、下の方はまだ
芯が残っていて食べられないので、あわてて蒸し器でふかし直して
「お結び」を作りました。
大釜で炊くときは煮立ってきたら途中で上と下を混ぜ合わせなければ
駄目だったと言うことがわかりました。
ご飯の炊き加減も難しいとわかりました、今は電気釜やガス釜で
簡単に炊けてしまうので加減がわかりません。
やはり毎年ご飯炊きをして練習しておかなければいざという時に
役に立ちませんね。
今日は市内一斉清掃日だったので掃除が終わった人から広場に
集まり「お結び」1ヶと豚汁がふるまわれました。
ボランティアの人達が前の日から豚汁を作って用意しました。
私も仲間になってお手伝いをしました。