goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出

日常の出来事を書き留める

消防操法大会

2005-06-13 15:55:14 | weblog
12日の日曜日、サマーランドで秋川地区の消防操法大会が開かれました。
この大会は2年に1度行われています。各、地区の消防団はこの日のために
2ヶ月前から練習に練習を重ねて大会に望みます。
時間、操作、隊列などいろいろな基準があるようで、練習を重ねても本番では思うように
出来なくてがっくりする団員もいました。
哲君のパパも出ていましたので、哲君と応援に行きました。
パパも大会4日前に手に怪我をしてしまい出場が危ぶまれていましたが、
なんとか無事参加できました。
入賞は無理と思っていましたが、小型ポンプ車の5位(14チーム中)に
入ることが出来ました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしもし!これは? (♪♪♪)
2005-06-13 17:16:37
ちょっと偶然かもしれません…?!

わたしもブログに書いたばかりです。これって無関係じゃないですよね…。



哲チャンのお父さん入賞できてよかったですね

おめでとうございます。}



6月12日に 2年に一度の消防操法大会とは知りませんでした。

11日の夜、草花公園内でこのページの右の写真のようなことを行っていました。偶然にも見てしまったのでしょうか?面白いですね!びっくりしました。(ドレミ)
返信する
そうです! (よっちゃん)
2005-06-14 15:22:52
12日に大会があるのでその為の練習だったと思われます。

毎日仕事が終わってから夜7時半ごろから11時頃まで消防団員も大会まで練習の連続で

大変です。

家族も大変で終わってほっとしているところです。
返信する
おめでとうございます!! (hanasakuoka)
2005-06-18 10:04:21
難しい採点基準があるのでしょうね。

5位入賞、おめでとうございます。

パパは、頑張られたし、

哲チャンは、さぞかし、パパを誇りに思ったことでしょう。

グランマも、万事うまくいって、ほっとなさったことでしょう。



些細なことで電話をしてごめんね。

お仕事中でしたか?

返信する

コメントを投稿