思い出

日常の出来事を書き留める

母の見舞い

2006-01-10 21:54:45 | weblog



今年は全国的に大雪で方々で被害が出ています。
東京だけ雪が降っていない状態です。
先日、母の所に見舞いに出かけたら、
小田原辺りからもう雪が降っていて
箱根新道はチェーン規制がかかっていました。
雪景色、車から撮って見ました。


<      


年末に母の所に行った時、嚥下が上手くいかなくて食事が出来なくなり、鼻から
チュウブを入れて流動食を流し込んでいたので、心配になり、お正月そうそう
ですがまた様子を見に出かけました。
案の状、点滴をしていて、でも今日はお昼にゼリー食を美味しいと食べたんですよ
と看護士さんが教えてくれました。
これでゼリー食でも入れば点滴もなくなるからと言われ少しは安心しました。
年齢も(90歳)高いのでいつどうなるかわかりませんが? とは言われています。

哲君も、祖祖母さんに”哲君来たけど分かる”と声をかけたら”わかるよ”と
言われ”よかった”と言っていました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の降り始めの景色! (tkhs)
2006-01-11 21:06:38
雪だらけ!例年より多いです、道幅も狭くなりのろのろと動いています!

90歳!長寿家系ですね、毎日を何事も無く過せることに感謝!していない、当たり前と思っている。
返信する
よーく、いっていらっしゃいましたね (hanasakuoka)
2006-01-12 00:17:51
1日でも長生きをしてほしいのが、親ですね。

哲君、ひいおばあちゃんにお会いし、

お話ができて、

お見舞いをしたかいがありましたね。

よかった!!
返信する
ご心配ですね (kusabana)
2006-01-13 23:14:15
雪景色の中お見舞いに行かれたかいありまして、哲くんのお見舞いを喜んでもらえたことでしょう

良かったですね。
返信する
tkhsさんへ♪ (よっちゃん)
2006-01-15 21:43:21
いつもコメント有難うございます。

北海道も今年は雪が多いのでしょうね。
返信する
hanasakuokaさんへ♪ (よっちゃん)
2006-01-15 21:49:52
母も年齢が高く、嚥下能力が衰えてなかなか咽から食事が入らなくなり始めたので少し心配です。

母も哲君の声を聞くと少し元気が出るようです。
返信する
kusabanaさんへ♪ (よっちゃん)
2006-01-15 22:02:12
全国的に雪が多いのに、東京だけ降らないですね。

こちらは曇っていましたが、小田原あたりで雪が降り始めていました。

母も発病して20年近く、高齢にもなりますし食事が咽を通らなくなり少し心配です。

母も哲君の声を聞くと元気が出るようです。
返信する
雪の中を・・・ (sakura)
2006-01-15 22:54:47
少しでも食べられるようになるといいですね。そんな中、哲君の声が お母様を勇気付けて・・・哲君お見舞いに行かれて、「ありがとう」ですね。いろいろな所で 皆に元気を・・・いいですね。
返信する
sakuraさんへ♪ (よっちゃん)
2006-01-18 22:09:13
コメント有難うございます。

哲が病院へ行くと年寄りが寄ってきます。

年寄りは子供が行くと嬉しがりますものね。

母も哲が生まれた頃はまだしっかりしていて

ひ孫を抱けるなんてと嬉しがっていましたから・・・

返信する

コメントを投稿