思い出

日常の出来事を書き留める

別れ(隣のおばさん)

2007-09-06 21:47:16 | weblog

哲君が21日~27日まで泊まりに行きました。
そこで23日パソコン教室から帰って主人と下部温泉に出かけました。
圏央道と中央道が繋がったので山梨方面に出かけるのに八王子まで
出なくても、美山の圏央道・八王子西から入れるので行ってみた。
1時20分頃出かけ、鳴沢の道の駅で休憩して下部温泉に3時30分頃着く。
部屋(411号)特別室に入れてもらった。今日は結構泊まり客が多くいた。
夜になって橋本美知子さんから携帯に連絡が入り隣の高橋トメさんが
昼間亡くなったと言ってきた。日の出斎場で26日通夜・27日告別式
だということなので今日帰らなくても、承知して下さいとのこと。

24日は8時40分頃ホテルを出て家に10時半頃着いた。
早速、主人とお悔やみに行ってくる、兄弟が葬儀屋さんと
相談している所だった。25日5時頃橋本家(組長)に集まり
隣組の手伝いの相談をする。男は受付・自動車の整理、
女はお茶組だけなので3人(橋本・高橋・吉野)

26日は3時半に集合してお別れして、手伝いも葬斎場へ
通夜は6時から行われ7時ごろからお清めがあった。
7時50分頃家に着いた。

27日は8時半に集合して日の出斎場へ出かける。
10時から告別式があるが今日は人数が少ないので
早く終わる、それから最後のお別れをして焼場に行く。
焼場で私達はお茶の接待をして一緒にお昼をたべる。
12時半過ぎに焼き上がりまた、斎場へ 
7日のお経をあげてもらい、2階で壇払いをする。
家に2時半頃帰ってきた。

哲君は今日道子達が送ってくることになっていたので
電話したら、今、江ノ島の水族館に来てショーを見出した
ので夕飯食べて送っていくとの事・・・・
今日は盆踊りの練習もあったがくたびれて休んでいた。
9時半頃山家の皆で送ってきて11時過ぎに帰った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿