今日は水牛観光で有名な竹富島と朝のテレビドラマちゅらさんで
有名になった小浜島です。
竹富島は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。
赤瓦の屋根で微笑むシーサー・・・・
赤瓦の民家が立ち並ぶ箱庭風景でその中を水牛車に揺られながら
安里屋ユンタで有名な安里屋クヤマ生誕の家などを見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/4aebb4c8f5eb0502fdbbcb19afaab940.jpg)
それから、朝の連続ドラマちゅらさんで一躍有名になった小浜島に
渡り、シュガーロードや村長さんの家がドラマに使われてたところ、
ガジュマルの木など観光してから、去年出来たばかりの素敵な
ホテル「アラマンダ」に泊まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/a791ff6f927e5d503c2e8c536f8bb78c.jpg)
アラマンダの花、この花の名前をつけた「南西楽園 小浜島リゾート
ラグーン スイートヴィラ アラマンダ」と言うホテルに泊まりました。
全室スイートで、緑に囲まれた水辺の隠れた家と言われているようです。
島の花
有名になった小浜島です。
竹富島は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。
赤瓦の屋根で微笑むシーサー・・・・
赤瓦の民家が立ち並ぶ箱庭風景でその中を水牛車に揺られながら
安里屋ユンタで有名な安里屋クヤマ生誕の家などを見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/d18760dcf2e462b0a6b6e99d42cc314a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/4aebb4c8f5eb0502fdbbcb19afaab940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/dd22d0ca586dd50cc9788bc7f2365154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/7a573a39150e771e07ef2412caab480f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/764f8f7345bb396e74e4149869ccc768.jpg)
それから、朝の連続ドラマちゅらさんで一躍有名になった小浜島に
渡り、シュガーロードや村長さんの家がドラマに使われてたところ、
ガジュマルの木など観光してから、去年出来たばかりの素敵な
ホテル「アラマンダ」に泊まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/a791ff6f927e5d503c2e8c536f8bb78c.jpg)
アラマンダの花、この花の名前をつけた「南西楽園 小浜島リゾート
ラグーン スイートヴィラ アラマンダ」と言うホテルに泊まりました。
全室スイートで、緑に囲まれた水辺の隠れた家と言われているようです。
島の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/e7f5dd22d09cd962b49642b231619076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/57/2b498eff6c530d0d010fd72c41798b75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/1506333f1bfe4ab7d298681dca634012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/3efac450f7ad59ba9d4a80c024a587fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/c1097766336b042d5627c1bf87cc80e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/dd64b91762152808e75c6d1e6f9574b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a6/75f3bbc641cc4a182407d47331ab8b3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/1fa3f94199d77a9969da31ff14224ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/1ecb2753fc7c21d48328c0ffcb0ab3f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/2b6d01dab30d5495ee2b69f5facb9bfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8a/76795c82cf440c23d4080fe61ced47f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/da01db9b2152958600a7ba690b684f2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9d/fe3b173dad3adca5e149e03b0ae28ae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/51a67b1b965704e4b5f2f41d8021fbfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/4d991b66a9fcf06e5d4dc736fd766803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bd/1f4ca9507e65d5fa6721c3118be577cf.jpg)
のんびり時間をかけてまわりたいですね。
シーサーもみてみたいし、ガジュマルの木も見てみたいかなー。海も景色もお花も綺麗でわたしも沖縄旅行してみたいです。チャンスありますように
本島も2回ほど出かけました・・・海が綺麗です。
チャンスがあったら是非一度お出かけください。