![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/67c32ae906a85d90a2d6f05541269fab.jpg)
今日は一年振りの習字の練習です。
この一年間で新しい利用者さんが半分以上増えて
新しい人は学校以来のお習字だと言っていましたが
皆さん昔やったことがあるので何十年振りかの習字
でも上手に書いていました。
家に居ては習字など絶対やらないし「ふきのとう」に
来ているからやらせてもらえると皆さん口々に
おしゃっていました。
私達も家に居てはラジオ体操や大きな声で歌を歌う
ことなんてしませんが「ふきのとう」に行くから
皆さんと共に歌うことができます。
自分達も楽しみながらお手伝いができるのです。
お手伝い出来る事に感謝しています。
この一年間で新しい利用者さんが半分以上増えて
新しい人は学校以来のお習字だと言っていましたが
皆さん昔やったことがあるので何十年振りかの習字
でも上手に書いていました。
家に居ては習字など絶対やらないし「ふきのとう」に
来ているからやらせてもらえると皆さん口々に
おしゃっていました。
私達も家に居てはラジオ体操や大きな声で歌を歌う
ことなんてしませんが「ふきのとう」に行くから
皆さんと共に歌うことができます。
自分達も楽しみながらお手伝いができるのです。
お手伝い出来る事に感謝しています。
”他人のためならず、自分のためでもある”と自然に思えることが、素敵!
世の中、一人で成り立っているわけではないということですよね。
よっちゃんのブログ読んで、あらてめて、その思わせていただきました。
どうも、ありがとう。
利用者さんも人生の先輩であり、私達も教えてもらうことも多く大変勉強になります。
私も本当にこの機会を与えてもらいお手伝い出来る事にいつも感謝しています。
大きな声で歌を歌ったり、体操をしたり・・・
その通りだと思いました。