先程の記事にも書いたように
日本から七夕という文化が消滅しつつある。
PARCOなら七夕らしい雰囲気があるかと思って
ちょっくら行ってみたが
笹飾りもなければ、
見た限りテナントでも七夕の演出をしているところは
一つもない。
完全にハロウィンと恵方巻に駆逐された。
考えてみれば七夕なんて売るものが何もない。
飾りに経費と手間だけかかって
見返りが何一つないのだから廃れるのも当然だ。
PARCOに行ったついでに世界堂に寄り
ホルベインのアクリルガッシュの
「セルリアンブルー」「ライトマゼンタ」「オレンジイエロー」を買った。
ホルベインや世界堂に限ったことではないが
色見本と実際の色が全然違う。
明度どころか色相まで全然違う。
かつて絵の先生に教えていただいたように
店員に気づかれないように蓋を開けて中の色を確認した結果
ピンク系ではライトマゼンタを選んだ。
その後で食べまいと思っていた31アイスクリームだが
月誕祝いということで覗いてみたらチャレンジ・ザ・トリプルをやっていたので
ケーキ代わりに食べることにした。
しかしダブルが今は730円。
かつての3倍になっている。
これほど値上がりした商品は他に類を見ない。
レギュラーはやめてスモール510円にした。
それでもカロリーが高いので飯を抜いた。