夜の仕事を終え土曜日だからエサは残ってないだろうなと思いながら西友に寄る。
鳥はエサ入れからけ散らして落ちたものはエサとして認識できないそうだが
私の場合は30%や50%引きの弁当惣菜しか自分のエサとは認識できない。
そして予想通り弁当惣菜のおつとめ品は売り切れ。
と思ったら恵方巻だけは大量に売れ残り半額になっている。
980円の海鮮恵方巻を半額で買い家に帰る。
焼酎のお湯割りを飲みながら恵方巻を食べるのだが
日付は変わってもう節分ではないのでもう恵方は関係ないだろう。
だからまるかぶりなどという
お下品な食べ方はする必要がないので切っていただくことにした。
家には包丁などという危険なものは無いので
果物ナイフでステーキのように切りながら食べる。
だがこの100均の果物ナイフは切れ味が悪い。
具のイカそうめんにマグロのたたきやトビコやイクラの汁が着いたものが
腸や寄生虫のように引きずられて出てきた。