ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

暖冬と3寒4温とパワースポット

2021-02-22 13:47:42 | 日記

今年は暖冬だという話を聞いてから1ヶ月近く経った。

その間に立春があり、立春を過ぎると3寒4温になり
暖かい日は1月や12月にはあり得ない暖かさになる。

ただこの時期は昼間は春のように暖かくても夜中や朝は真冬並みになる

昨日一昨日あたりは夜中でも3月か4月の夜中のような感じでそれほど寒くない。

やはり暖冬だと実感しているが明後日からはまた3寒が来る。

そして牛めしの松屋が23日の10時から豚肉の厚さを1.5倍にリニューアルするということで
その前の薄い肉の在庫処分で豚肉1.5倍増量キャンペーンをやっている。
期間は23日の10時前までだが肉が無くなり次第終了ということだ。

昨日は豚定、一昨日は生姜焼き定の1.5倍を通常と同額ではなく70円引きで食べた。
オトクルに松屋が加わったため定番の定食は70円引きになる。

この機会に増量されたのを食べたのだが
今日もまた行ってもう一度しょうが焼き定を食べようと思ったら
ポスターは肉1.5倍ではなく厚さ1.5倍の新メニューに切り替わっている。

券売機には増量の案内が出ているがオトクルのQRクーポンをかざして
次に進むと増量の豚系は終了してグレーアウトしている。

一度中止して食べずに帰ることも含めどうするべきかを考えたが
オトクルクーポンでは定食70円、丼50円、牛めし30円引きなので食べるなら定食がいい。
ちなみに松屋アプリではビビン丼+αがg60、90、100円引きだがこチラは除外。
久しぶりにデミハンバーグ定食を530円で食べることにした。

ハンバーグはガストの日替わりランチに比べれば松屋のほうがいい。

豚肉増量は2日だけだったが、松屋パワスポ店には3日連続で行くことが出来た。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする