ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

ちょっと羽目を外し過ぎ

2024-10-31 00:16:28 | 日記
  

昼デニの時間が書いてないのでデニーズに行かず松屋パワスポ店に行った」で書いたのだがauPAYのデニーズ1,000円以上10%offクーポンは今月15日までだった。
だが第2弾があり期限は月末まで。
迷った末にガストに行った話はどこかの記事で書いたが、一昨日は昼デニを食べるため行ってきた。
昼デニに今一気が進まないのは値段が高い上にサイドがパッとしないから。
サイトにの中で唯一写真無しの季節のデザートに賭けることにした。
行ってみたら季節のデザートはマスカットゼリー。
マスカットそのものは入ってないがゼリーとシャーベットはマスカットだった。
サイズのほうもまあまあで他のサイドよりはいいもうだと思う。
味ではロイホのコーヒーゼリーには劣るが量では勝っている。

それと以前はスープは無いと書いたが、今は昼デニBセットでライスを頼むと味噌汁が付いてくる。

auPAYクーポンは今月末まで回数制限がないので
昨日もまた行っフレンチトースト目当てでモーニングにサイドを追加して1,000円以上にしようかと思ったが
クーポンのためにサイドを頼むのは馬鹿らしいと考え直しKFCに行くことにした。
もうランチSもどきクーポンはやってないが、
今あるクーポンを駆使してチキンフィレバーガーセットを410円引きの560円で食べてきた。

量が足りないのでパンでも買おうと近場の中では激安のスーパーに寄り爆買いした。
ヤマザキまるごとソーセージとカマンベールチーズでビールを飲んだ。
そのスーパーでは本体価格で、まるごとソーセージ99円
カマンベール258円、アサヒクリアゴールド128円、たまご10個119円、低脂肪牛乳1㍑99円、サンデーカップ88円。
サンデーカップなんか他のスーパーでは138円もするから税込みだと55円安いことになる。

晩飯は一昨日は日高屋で汁なしラーメン餃子セットクーポン30円引きと生ビール
昨日はまた日高屋で天津飯とドラゴンハイボールと紹興酒グラス。

酒量も金遣いも羽目を外し過ぎだが、それも今月末まで。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする