ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

今日は昨日より忙しい

2018-11-15 02:27:31 | 日記

いつも忙しい㈬より今日㈭のほうが忙しいかもしれない。

こんな時間まで起きている場合じゃない。

でも今日の仕事を明日㈮に回して今日は休みにすることも出来る。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホに変えて1週間経って思うこと・・・

2018-11-14 01:50:46 | 日記

あくまでも昨日と今日時点での見解です。
また変わるかもしれません。

2年経ったらガラケーに戻す。

2年を待たず違約金を払ってもガラケーに戻したほうが得かもしれない。

違約金を払わなくてもガラケーに戻せるという情報もある
払わず出来るならその方法で戻す。
もし違約金を取られるのなら面白くないからキャリアを変える。

スマホのどこがいけないのか。

私の見解を述べます。
他の方では、例えばスマホ依存症が原因でガラケーに戻した人もいるようですが。

私の場合一番気にくわないのは

ガラケーなら自分からアクションを起こさなければ通信料は発生しないが
スマホは置いとくだけで通信料が発生する。
キャリアからのお知らせや、ニュースや天気予報など勝手送ってきたり更新してくる。

通信料はギガ単位なので定額が段階的に上がっていくように見せかけている。

勝手な更新を止める方法はあるらしいが。。。まだ調べてないw

スマホの維持すなわちアップデートやメンテナンスなどにも通信料がかかる。
アプリなどのダウンロードにも通信料がかかる。

ガラケーなら全く必要のないものに月数千円の通信料がかかる。
PCならタダで済むものに月数千円の通信料がかかる。

月1GBあれば余裕かと思っただけでなくビックカメラの店員にも余裕だと言われたが
上記の維持だけでも月1GBを簡単に超える。

これじゃ携帯会社が莫大な利益を上げるのも当然だ。

でもまあ経験できたのはよかった。

まだしばらくはスマホを経験してみる。
20GBくらいのプランも経験してみようかとも思っている。

それでも2年経ったらかくガラケーに戻す。

スマホには多くのデメリットがあるので
2年経っても、たぶんガラケーはなくならないだろう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいから ゆっくり飯を食う

2018-11-13 17:30:32 | 日記

時間配分が下手なせいもあるが
仕事1つを終え次の仕事までの間が忙しい。

ブログの記事を考えているヒマがない。

だから記事は飯の後に適当に書くことにして、ゆっくりと昼飯を食べた。

ここ2日ほど夜中の投稿をやめていたが
明日㈬は忙しいので日付が変わった夜中のうちに書かないと
記事を書く時間が取れなくなるかもしれないので書きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

auスマートパスは必要なのか?

2018-11-12 23:21:57 | 日記

先週㈪にビックカメラでスマホを買って契約する時に最初の3000円をタダにするために
故障紛失サポートとうたパスなどの3パスに入ることを条件として薦められ

故障紛失サポートは日割りなので翌日にでも解約すれば1日分だけでよく
3パスは30日無料でいつでも解約できるということだった。

契約書を書く段階になって、一つ忘れていましたとかいってスマートパスも追加された。
スマートパスの説明は一切なかった。
これでオプションは故障紛失サポートと4パスになった。

それで翌日故障紛失サポートを解約するついでに4パスも解約しようとしたら
157のお姉さんが
他の3パスと違ってスマートパスは50GBまでデータを保存して復旧も出来るんです。
などといって引き留めにかかってきた。

こっちとしては仕事で使ってるのはメールだけで
データなど別にかまわないしマイクロSDに保存も出来る。

一度解約すると次に新しく買うまでもう入れないんです(これはお姉さんの間違い)
などと言われたが突っぱねて解約した。

残念そうに「では、本当に解約しますよ」といって解約した。

解約の後でパンフレットを見たら毎週金曜日はマックシェークまたはポテトが
無料になるなどと書いてあったがまあいいかという感じだった。

その日の夜、職場でauユーザーと話をしたら
ウィルスバスターも入れられて自動更新してくれるし三太郎の日とかで十分元が取れるので
入っといた方がいいと言われたが「もうできない」と言われたことを伝えた。

それはシクったなと言われたが
彼も同じくビックカメラで買った時にはスマートパスについてしっかり説明されたということだった。

二度と入れないということなのにそれは酷いなと2人とも思ったが
私はもうしょうがないと言うしかなかった。

だが仕事を終え家に帰った後
それだけ重要なものを説明しないのはやはりおかしいと思った。

説明の時にスマホはクーリングオフの対象になるが
契約書を見せられ、次の3条件を満たしていればクーリングオフは出来ないと言われた。

その一つに「説明義務の厳守」というのがあった。
スマートパスがそれだけ重要なもので次に買うまで二度と契約できないのなら
「説明義務の厳守」に違反していることになる。

明日になったらクーリングオフして再購入して再契約しようと思った。

翌日ビックカメラに電話をしたらなかなか出ないので 
157の解約のところに電話をして訳を話したら
「スマートパスは再入会できますよと言われてクーリングオフの話は終了。
ただ30日間無料はなくなる。

来月辺りにまた入ればいいかと思ていたらスマホにはスマートパスのメニューがあり
見たいたら「スマートパスプレミアム」ならなどと書いてあり登録画面にも進める。

一応確認してからと思いまた157に電話をし
スマートパスの無料期間中に解約したのですがプレミアムに入れば30日間無料になるか聞いたところ
少し待たされた後に大丈夫だと言われた。

この電話で入らないかと言われたが時期を考えたいので
スマホからでも出来ますよねと聞いたら電話だけですと言われた。

スマホ画面で無料だと書いてあったのだが色んな意味でいい加減なもんだ。

電話なら今日でなくても大丈夫だと言われたがついでなのでその場でプレミアムに入会した。

昨日㈪にミスドの140円以下のドーナツ無料クーポンをゲットし
コンビニの抽選をやったらファミマとローソンはハズレてセブンイレブンの中華まんだけが当たった。

調べてみたらこれ当たる確率は低いのでビギナーズラックに近いかもしれない。

有効期限はあったが昨日のうちにまずはミスドでポンデきな粉とエンゼルフレンチを選び
安いポンデきな粉はモーニングにしてエンゼルフレンチのほうにクーポンを使った。

その後仕事をして(本当なら仕事の後でゆっくりミスドなのだが
早く確認したかったので先にミスドに行った)帰りにセブンイレブンに寄った。

クーポンの期限はまだあるので特製肉まんがなければ後日にしようと思っていたが
運よくあったので肉まんと特製肉まんを買い特製肉まんのほうをクーポンでタダにした。

エンゼルフレンチ140円に特製肉まん180円で計320円。
この調子で行けば簡単に元は取れる。とは言ってもまだ無料期間だがw

料金はスマートパスプレミアムで税込538円/月、普通のスマートパスとの差は137円。
特典の差から行けばプレミアムのほうが得だ。

来月の三太郎の日はダイソーで108円商品1個無料が3回だが
プレミアムに入っていると各回2個無料になる。

新たに乞食魂に火が着いたw

でも本当にウィルスバスターやデータ保障などが自分に必要かどうかははっきり言ってまだわからないし
乞食するにもそれなりに金がかかるw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーナス払いが出来ない店が多すぎる②

2018-11-12 20:17:52 | 日記

ボーナス払いは店が手数料に加え金利も負担しなければならないので
大手でもなければ使わせないし出来れば避けたいというのが本音だろう。

それも単純に出来る出来ないではなく個別の事情によって異なるからややこしい。

たとえば歯医者で「金額エラー」になったり使えるはずの西友で使えなかったりとか。

それでまあ楽天カードのボーなう払いキャンペーンですが2万円のボーナス払い利用で3000pというのをやっている。

必ず3000pもらえるのかと思ったら
 3000p 5%
 500p 15%
 200p 85%で
これは前回の5千円
 2000p 5%
 500p 15%
 200p 85%の
5%の2000pが3000pになっただけ。

期間は2ヶ月と2倍になっているが、
4倍も使わなくてはならないにしては全然たいしたメリットではない。

途中でやめてもかまわないのだが、やりかけたので取りあえずはやることにした。

ボーナス払いはこっちには負担がないが予算というものはある。

スマホを買った時にボーナス払いにしていればとっくに上がりなのだが
ビックカメラのビックポイントがクレジットだと減らされるので現金で買った。

使える店を探していたらQ&Aか一般人のブログで11月16日からはボーナス払いができない期間に入るなどと書いてあった。

調べてみたら期間はカード会社によって異なるようで、そのような期間はないカードもある。

楽天カードは12月1からしばらくボーナス払いが使えなくなる。
キャンペーンは11月まつまでだから使えない期間にキャンペーンなどやる訳はない。

正月に向けて買うものを先に買っておこうかということでまずは手帳を買おうかと思った。

手帳は今年と同じ高橋の67番。
TSUTAYAで買えばTポイントも入る。

そしてTSTAYAはボーナス払いが使えるのか、Q&Aでは使えることになっている。
でも念のため店舗に電話して聞いてみた。
今度のauのプランでは5分以内は何回かけても料金無料だから聞くに越したことはない。

すこし待った後の回答はカードよってことなりレジでボーナス払いが出てくるまでわからないとうことだった。

基本的に使える店で楽天カードが利用可能な期間なのだから大丈夫だろうと思って
昼寝から覚めた後TSTAYAににいってレジを通したら、1回、分割、リボはあってもボーナスは出てこない。
去年の西友と同じだった。

申し訳ないけどキャンセルして12月に買うことにした。

雨が降って来たので雨宿りを兼ねて向かいのパルコに入った。
中にはリブロが入っているので手帳も売っている。

パルコはボーナス払い可能リストに入っているがリブロではTポイントは付かない。
CLUB ONなどのポイントはあるかもしれないが今はもうそのカードは持っていない。

そんなわけで確実にバーナス払いが使えるドン・キに向かったが
ドン・キに行ったのは手帳を買うためではなく別の物を買うためです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二の夏の最後の日

2018-11-11 01:35:52 | 日記

『あの夏の最後の日』ISBN:0893814946 という書籍があるりますが
今日は「あの夏」ではなく「第二の夏」最後の日になりそうです。

昨日は最高気温が22℃でリュックと背中の間は夏でしたが
今日も20℃なので夏になることが予想されます。

明日以降は最高気温が20℃未満になるので短い秋が始まりそうです。

第二の11月まで続いたのは第二の夏史上初めてのことです。

やはり猛暑の影響です。

今年の冬は暖冬だとか
どこかの海でエルニーニョが発生したとかいってるので
秋が長引くか
冬に入っても小春日和ならぬ小秋日和が出現するかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャン ジャン♪ [英国]狩反対派を返り討ちし有名になった57歳女性、数週間後に狩反対派に落馬させられ死亡♪

2018-11-10 01:23:54 | ニュース

動物の命を助ける獣医が狩猟をするとどうなるか?に続き、ジャン ジャン♪な話題ですw

【馬上鞭打ち17連打→落馬死】狩反対派を馬上鞭打ちした動画を公開され有名になった57歳女性、数週間後に狩反対派に落馬させられ死亡 英国 [動画ニュース]
By Jon Lockett 8th November 2018, 9:08 pm Updated: 9th November 2018, 1:29 am
https://www.thesun.co.uk/news/7695659/jane-miller-dead-riding-filmed-whipping-hunt-protester/
(リンク先に動画あり)

>英ミラー紙によると、英国のジェーン・ミラーさん57歳は狩の途中で狩反対派に襲われ馬上から鞭打ち17回連続ヒットを食らわし、その動画が公開され英国で大変な有名人となった。

>この件は警察が暴行事件として捜査するも、証拠不十分として不起訴になったが、その数週間後にまた狩反対派に襲われたジェーンさんが今度は落馬をして死亡した。 ジャン ジャン♪

>ジェーンさんの夫で裕福なホテルチェーン経営一家に属する羊農家のリチャード・ゴーリング(79)さんは、
>「これはフーリガンのテロだ。」と語る。「彼は馬のことをなにも知らないし、どうやってなだめるかもわかっていない。
>彼が知っているのはただロクでもないことをすることだけだ。」

>ゴーリングさんは、刑事訴訟で不起訴になったもののまだ二件の民事訴訟を受けている。

https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2017/11/nintchdbpict000368200625.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/11/NINTCHDBPICT000368117617.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/11/NINTCHDBPICT000369009135.jpg


食うためや、害獣駆除や、個体数調整等でやっているのは仕方ないけど
レジャー、道楽や宗教儀式でやっている者がこうなるのはたいへん喜ばしい事ですw。

アフリカなどで密猟者やキリンなどの絶滅危惧種を道楽で殺しているハンターを射殺する人たちが出ることを希望します。
麻薬密売人を射殺させるドゥテルテ大統領の政策のようなものです。
アフリカ諸国でも懸賞金を付けてやらせればいいのではないでしょうか。

日本なら
来年の正月は、諏訪大社で蛙狩神事をやっている神職がぶっ殺されればいいですね(w無し)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時の瓢箪がデカかった

2018-11-09 15:30:04 | 過去の出来事

消えたと思ったデータが残っていた旧社会保険庁の「球」に続く第3弾です。





Tu-Ka時代の写真なので小さいです。
2006~2007年頃に撮影したのですがPCに持ってきたらコピーした日付になってしまいました。

デカい瓢箪が生っていたので撮ったのですが
撮ってみたら比較する物がないのであまりデカさが感じられないと思ってました。

でも今見るとこれでも車や一般的な棚の高さと比較して多少はデカさは感じられます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車椅子の人は選挙に行くな?福岡市長選投票前筋トレ

2018-11-09 00:07:30 | ニュース



どうした福岡市... 「スムーズな投票のための強い肉体を」筋肉推しの市長選PR動画にネットが困惑気味
HUFFPOST 2018/11/8(木)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6302729

>「スムーズに投票をおこなうための、強い肉体を作り上げていきましょう」ーー。思わず耳を疑いたくなるフレーズに、短パン・タンクトップ姿のマッチョな男性がスクワットを繰り返す。(那須遼大)

>福岡市が11月4日に投稿した市長選挙への投票を呼びかけるPR動画が、Twitter上をざわつかせている。

>「選挙のスタートは、まず投票所にたどり着くこと」「しっかりとした足腰を鍛えていきます」そんなナレーションが流れるが、トレーニングの内容が投票と関係があるようには思えない。



投票に筋肉がいるから鍛えろ?

世の中には筋肉を鍛えたくても鍛えられない人はいるんですよ。

動かしたくても動かない人もいます。

そんな人たちはどうすればいいんですか?

と考えるのは私だけなんでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色即是空

2018-11-08 21:49:42 | 過去の出来事
1年と1日前の記事です。


色即是空 空即是色

昨日は休みで計画していた王将の餃子食べ放題でビールを飲んだのですがその後に蓮の花さんのブログ記事を読んで「色即是空」について考えていました。考えるだけでは埒が明かないので......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレフNHK(元オウム)遅すぎる謝罪、しかも地方局で1分のみ

2018-11-08 14:09:50 | ニュース

11/07 19:47 北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/245985

>NHK札幌放送局のディレクターが、オウム真理教から改称した教団主流派の後継団体「アレフ」の札幌市内の施設周辺で住民にインタビューした音声ファイルがダウンロードできるURL(アドレス)をアレフ側に誤送信した問題で、同局は7日、若泉久朗局長が関係者への謝罪と取材した住民に情報提供を呼び掛ける映像を放送した。

>映像は夕方のニュース終了後に1分間、道内向けに放送した。若泉局長は「関係する皆さまに深くおわびします」と謝罪。同局によると、取材に応じた住民6人のうち、4人には直接謝罪したが、残る2人とは連絡が取れていない。

>若泉局長は映像で「心当たりの方がいらっしゃったら、NHK札幌放送局に一報ください」と呼び掛けた。情報提供は同局(電)011・232・4000へ(午前10時~午後8時)。



みなさまのNHK、アレフのNHK。

発覚したニュースが11月3日にNHK以外で報道されてからずいぶん遅いですね。

しかもこれ全国放送で会長クラスが出てくるべき次元の問題でしょう。

しかも謝罪より被害者への情報提供が目的のようです。

謝って済む問題ではないでしょう。
6人は今後ポアされる可能性もあります。
不明の二人は既にポアされているかもしれません。

さて、立花孝志はどう出るのでしょうかw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯を磨いてからチョコレートを食べる

2018-11-08 00:57:18 | 日記

昨日は朝5時頃に寝て目が覚めたのが9:40。
不眠症のように寝られない日が続いている。

㈫の仕事を㈬に回したので仕事は増えた。
終わったのは22:37。

疲れたけど気分がいい。
初めてスマホを使った仕事が上手くいったからだろうか。
上手くいったというのはスマホが問題なく使えたということで
仕事そのものは普段通り。

でもまあ疲れたので紅茶とチョコレートで一服することにした。
私のパワースポットである松屋パワスポ店で牛定を食べたので歯クソが気になる。
フロスで除去したら無意識のうちに歯ブラシに歯磨きを着けていた。

仕方がないから歯を磨く。

紅茶を淹れて程よく冷めたところで残っていたラミーを食べる。
事情があってコーヒーではなく紅茶にしたので
チョコパイにはしないで紅茶に合うラミーにした。

ラミーがロッテだったとは今気づいた。
ラミーといえばラミーブルーというチーズがある。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧社会保険庁の「球(タマ)」

2018-11-07 02:01:27 | 日記

Googleマップでは旧社会保険庁
他では旧東京簡易保険支局、旧逓信省簡易保険局などと表記されている。

私の子供時代は近所では「保険局」と呼んでいました。

いまはかんぽ生命が買い取っているような話もありますが
私の中では定かではありません(ちゃんと調べてから書けって)。

社員にはありませんが、この西隣の建物は廃墟として有名です。
保険庁とは関係なく、かつては単なる郵便局だったと記憶してます。

撮影したのは2011年2月22日で
そういえばこんな「球」があったなと懐かしく思いました。



やはり縦にはなりません。Windows10になってからずっとこうです。











コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えたと思ったデータが残っていた

2018-11-06 13:50:11 | 日記

ケイタイにmicroSDを入れてなかったので
写真などのデータが一杯になったら順次消えていってもうないと思っていたデータが
スマホへの移行のため初めてmicroSDにバックアップしたら
スマホへはまだ移行できていないがPCに落としたものを確認したらまだあった。

目ぼしいものをこれから気が向いた時にUPしていきます。

かまくらの中の雪だるま


羽を広げた孔雀の後ろ姿


Tu-Ka時代に撮ったものなので画像が小さいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中に洗濯

2018-11-06 03:21:59 | 日記

先程は夜に昼寝すると書いたが
結局ビル・エヴァンスのCDを30分聴いただけで寝られなかった。

㈮㈯㈰と金にならないけれど忙しい日が続き
睡眠不足と疲れがたまっている。

それでも横になっただけで多少はやる気が回復したので
コインランドリーに洗濯に行ってきた。
洗濯開始時間は0:20.

夜中だけど生温かい。
まだ冬ではない。
春になって夜でも暖かくなってきたなと感じるころより生温かい。
やはり秋なんだ。

洗濯中に飯を食べそのあと缶コーヒーが飲みたくなった。
トイレにも行きたくなったので㈫でポイント2倍だからファミマで買おうか
と思ったが缶コーヒーだけではポイントが付かない。
こんなコンビニはファミマぐらいのもんで他なら100円でもポイントが付く。

西友なら何も買わずにトイレが使える。
でも店内に入ったら缶コーヒーを買いたくなった。
ジョージアのバニラが香るカフェオレを68円で買った。

ポイントは付かないがファミマで買うよりよほどいい。

カフェオレを選んだのはカフェインを減らしたかったから。

それでも今日昼間仕事をするのはきついから仕事は㈬に回して
昼間は寝たり各種片付けをすることにした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする