ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

どんなニュースより天気予報が重要

2019-06-15 17:30:39 | 日記

一昨日から天気予報に振り回されたという程ではないが
天気にが仕事と生活に重要な位置を占めていた。

結果的にはやはり今回もまたYahoo!のハズレといったところです。

12時から雨は強くなりウェザーニュースの4㍉は超えていたとは思うけど
Yahoo!の16㍉には程遠い降り方で
15時過ぎたら1㍉以下の弱い雨になりYahoo!の9㍉には程遠い。

ニュースの場合はほとんどは他人事で
関係あるのは消費税増税ぐらいのもんで
他では元号が変わっても私の生活にはほとんど全く関係ない。

新元号の便乗商法はあっても基本的には買わないし
セールによる恩恵も受けた記憶はない。
普段から買ってる物のパッケージが変わったぐらいはあったが
取り立てて気になるような者でもなかった。

それ以外はほとんど関係ないニュースだが
私的には娯楽という位置づけです。

人が亡くなったニュースもあるので
そういうのに娯楽というのは不謹慎なので言いませんが

ただドンファン事件などは大した被害者もいないので
あんなもの捜査は税金の無駄だというのは以前にも書いた通りです。
しかも娯楽というには面白くもなんともないw

天気のほうも過ぎてしまえばもういいという感じで
仕事の配分としては正解だったので雨に濡れた後始末も特にないです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の天気、果たしてYahoo!が当たるのか。

2019-06-15 01:10:15 | 日記

昨日の今頃、今日㈯の3時間天気がYahoo!しかなかった時
12時からと15時からの降水量(mm)が22-21だった。
今現在では16-9。
昨日の昼間でも似たようなものだったが結構降る。

一方ウェザーニュースでは3-3。
1時間ごとでも似たようなもん。
いわゆる普通の雨の範疇。

もちろんどっちが当たるかはわからない。
過去の実績は関係ない。

気象庁では6時間で70%。
「低気圧が西日本を北東へ進み、低気圧からのびる前線が関東地方を北上するため、雨で昼過ぎから夜のはじめ頃は雷を伴い激しく降る所がある見込みです。」

どっちともいえる感じ。
寒冷前線に積乱雲が出来れば夕立になるということですね。
いつどこでなるかは予測できません。

後は運を天に任せるのみ、というより天を運に任せるのみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにでもなれ

2019-06-14 01:14:42 | 日記

明日土曜日の天気。

午後から22㍉の大雨。

ただし現時点での情報は最も当たらないYahoo天気予報だけ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいないの精神 マンション“受水槽”で泳ぐ動画の男、協力会社の作業員と判明

2019-06-13 20:07:20 | 日記
排水前にもったいないので入った」“受水槽”で泳ぐ男 協力会社の作業員と判明 法的措置も検討 福岡県
テレビ西日本 2019/06/13
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2019061304324

>受水槽で泳いでいた男は、マンションを建設した会社の協力会社の作業員だったことが分かりました。

>動画が撮影されたマンションを建設した会社によりますと、11日動画を見て初めて事態を把握し、
2018年9月、協力会社の作業員3人が受水槽の点検作業中に不法行為を行っていたことが分かったということです。

>3人は「貯めた水を排水する前にもったいないので入った。その後、受水槽を清掃し点検した」
と話しているということですが、12日管理会社が再度、清掃と水質検査を実施しました。

>マンションの建設会社などは今後3人に対し、法的な措置を含む厳正な対応を検討しています。



もったいないの精神は私的には称賛されるべきことです。

水を捨てて清掃する前の受水槽なら先に言うべきだったでしょうね。
少しは見る目が違ったかもしれません。

これが悪いというなら
協力会社の責任は依頼主の責任ですから
マンション建設会社(大和ハウス)も悪いという事になります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼寝するため寝酒を飲む

2019-06-13 12:42:54 | 日記

昨日は仕事がハードだったため今日の休みが死ぬ休みにならないために
二度寝すると先程の記事で書いたが
寝られないので松屋パワスポ店でau100円引きカルビ定食を食べて来た。

野菜を摂るため丼ではなく定食にして
予定では牛定だったところ
今牛カルビ定食が肉3割増しなのでカルビ定にした。

肉3割増しだと
普段は皿の大根おろしを入れるスペースまで肉が来ていて
大根おろしは小皿に別盛になっていた。

今日は三太郎の日でもあるのでその足でローソンへ。

今月の13日はローソンでお茶がタダになるが
それは100円のお茶でかなりしょぼい。
しかもプレミアムだけで一般ユーザーやタダのスマパスでは特典は無い。

そんなわけで帰って来てから
死ぬ休みという程ではないが寝ないと半分死ぬ休みになってしまう。

そのままでは寝られないのでビールを飲もうかと思って
占いで確認したら飲んでいいと出たので急遽フリーザーで缶ビールを冷やす。

昨日一昨日2日連続で休肝日だったのでまあいいか。

しかし昼寝するのにも寝酒が必要な体質になってしまった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は記事が書けない程疲れた

2019-06-13 09:48:59 | 日記

今週は仕事が6個来たが
そのうちデカいのを3個やったら終了したのが25:38すなわち1:38。

そのあと髭をそって風呂に入り歯磨き。
ビン缶ゴミ捨てと靴の消臭。

当日の仕事の報告と明日以降の報告書作成。

眠いし腹は減るしだが夜食など食べずに寝るを優先。
夜中の記事投稿は難しい。

このあと2度寝すれば死ぬ休みにはならない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が6個来た

2019-06-12 11:46:36 | 日記

先週は着方が悪かったのと私の読みが甘かったので
仕事が5個のところが事実上6個になってしまった。

今週はそれを避けるため昨日1個終わらせておいたが
今日来た仕事は6個だった。

今週は正真正銘の6個。

今日3個終わらせてもまだ3個残っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[日本人最古の録音]オッペケペー節

2019-06-12 01:30:31 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食にネズミの炊き込みご飯

2019-06-11 17:25:16 | ニュース

ネズミ死骸、給食炊飯器に…18人が米飯食べる
読売新聞 2019/06/11
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190610-OYT1T50182/

>横浜市は10日、小学校給食用の炊飯器の中からネズミの死骸が見つかり、153校の児童計約7万6950人への米飯の提供を取りやめたと発表した。

>回収が間に合わなかった1校で5、6年生計18人が米飯を食べたが、体調に異常はないという。

猫よりはマシかも。

でもネズミは死ぬ時に脱糞するのでしょうか?
関連記事●~ 給食におたまじゃくしが混入!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はとにかく靴を買う

2019-06-11 00:32:59 | 日記

昨日の休みは大戸屋に2回行っただけで他に何もしなかったが、

今日は9:30起床10時にテイクワンがスタンプ2倍なので靴を買い
一度家に戻り11時に丸源で肉そばとauタダ餃子を食べその後仕事。
帰りにアコレで晩飯を買い風呂に入って夜の仕事。

とにかく靴を買うことが最優先。
今日靴を買わないければこの梅雨の中履く靴がない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日2回目の大戸屋

2019-06-10 21:13:48 | 日記

前記事「ぶっ倒れた」で書いたように今日は大戸屋に行った。

そして夕方が近くなった頃、今度は唐揚げが食べたくなった。

最近鶏肉を食べていない。
昨日もチキンが食べたかったがスーパーで寿司に変更してしまった。

唐揚げを食べる、または買う店を考えたが
最終的に再び大戸屋に行くことにした。

先程のクーポンは3連でサラダの他にソフトドリンク1杯とふりかけもある。
ふりかけなんかいらないのでソフトドリンクのを使うことにした。
とはいってもこの店はドリンクバーだが
確認したらセルフで1杯だけということだった。

ドリンクはアイスコーヒーか紅茶の予定だったがアドリブでミニッツメイドアップルにした。

先程のポークチャップは酸っぱすぎて私の好みではなかったが唐揚げのほうは美味しかった。

唐揚げの候補に挙げた店の中では一番おいしい。
そのなかで一番高いだけのことはある。

支払の時、現金払いだけかと思っていたらカードリーダーが置いてあった。
先程はカード会社のマークを探したけど見当たらなかったので現金で払い
3~4ヶ月前は確認して使えないと言われたような気がする。
今回聞いたらVISAとMasterだけ使えるということだった。

ちなみにJCBは他のクレジット会社より手数料が高いので嫌っている店が多いそうです。

大戸屋のあと先程と同じくヨーカドーに寄った。

チョコレート系は安くなかったが
マンゴープリンアラモードとサンドウィッチと天かすが50%offになっていたのでそれらを買う。
昼間見た茶碗蒸しは5%のままだった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっ倒れた

2019-06-10 14:08:46 | 日記

梅雨に入り雨と天気が読めない(天気よおほうが当たらない)せいで
仕事、プライベート共に予定が大きく崩れている。

昨日は月誕だが仕事が忙しい上予定も変更したりで
今日10日に祝おうと思っていたが雨で行動も限られる。

例えば豊島園庭の湯に行ったとしても庭園も屋内ジャグジーも雨だし
池袋は㈪は東京芸術劇場も休みならauクーポンも使える店がない。
レスタのauクーポンも先月まで。

午前中は曇りの予報なので健康診断に行こうと思ったが
天気予報が当てにならないこともあり、やめて昨日は酒を飲んでいた。
結果は午前中から大雨。

ガストに行っても新聞休刊日だから新聞がゲットできない。

そんなわけで大戸屋の紙クーポンを使うため激しいハゲ雨のなか大戸屋へ。

今日からポークチャップ定食に目玉焼きが付きますといわれた。
その上Rポイント5pがもらえるので肉団子の予定を変えてポークチャップにして
クーポンでグリーンサラダをタダで付けた。

ポークチャップはこま切れ肉なのはいいが
酸味とケチャップが強くあまり私の好みではない。
さらにご飯の五穀米とも相性が悪い。

大戸屋でRポイントが13p付いていることを確認してイトーヨーカドーに寄る。
チョコレート系は安くないがういろうが20円引きだったのでういろうを買う。

イートーンではお茶も飲めるが早くお家に帰りたかったので
帰ってから紅茶と一緒に食べることにした。

家に着いて濡れた傘を玄関から手探りで風呂場の浴槽に立て掛けようとしたら
傘がぶっ倒れた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指切り

2019-06-10 01:38:46 | 日記

栗城ではありません。
http://photozou.jp/photo/photo_only/2728960/145304699?size=1024#content


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快挙「へのへのもへじ(歌)」発見!!

2019-06-09 14:31:17 | 日記

みんなのうたで1976年にへのへのもへじが歌った「へのへのもへじ」を発見しました。
これは「水虫出たぞ」発見に次ぐ快挙です。

後半2曲目が「へのへのもへじ」です。1曲目はスルーしてもいいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはジョージ・ムラーツ

2019-06-09 01:17:35 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする